トップ «前の日(11-30) 最新 次の日(12-02)» 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


12/01/2002 起動

tDiary 38日目

起動

やっと分かった。昨日からぶっ続けでいろんなこと試しててやっとネットワークへの接続に成功。どうもブートCDで起動したときとインストールしたシステムで起動したときと、IRQの値が全然違うので、ここを疑ったらビンゴ。BIOSにAPICとかいうデュアルCPU用に開発されたものがあって、これをオンにするとどうもIRQの値をいじってしまうらしい。うざいのでこんなもんオフにしちまえと思ってBIOS設定画面でオフにしたら、今度はブートしなくなった。

どうにかならんもんかと色々調べてた結果、LinuxカーネルにAPICに関する値渡しが可能だということを知る。んでAPICなんぞ使わんぞ! という値を渡してやったら、今までの苦労はどこへやら、素直に起動してネットワークにも繋がった。うーむ。

kernel=/boot/bzImage root=/dev/hda2 ro hdb=ide-scsi vga=791 video=vesa:ywrap,mtrr noapic

ってな感じ。

Gentoo

本日をもってgentoo.gr.jpが正式オープンしたようです。興味のある方は是非行ってみましょう。

Linux

今日なんか知らんけど、件の先輩がftpが立ち上がらんとか言ってヘルプを求めに来た。んで少しつき合ってちょっと調べてみたら、どうもxinetdで既にftpサービスを開始してるのに、その上に改めてstandaloneで起動しようとしてたらしい。そりゃ起動なんかするわけない。同じ設定ファイル使ってるからポートも同じだったし。ftpセッション開こうとしてrefuseされたのは、どうも/etc/hosts.denyで弾いてたためらしい。何と言うか…お粗末。ポート開いてること確認したんなら普通気付くだろ…。

というかそれ以前に、inetdとはなんぞや、/etc/init.d以下のスクリプトは一体何なのか、/etc/rc?.d以下のシンボリックリンクは一体何なのか、といった基本的な問題を理解してない風だったというのが何ともねぇ。

あの先輩のLinux歴は俺と似たようなもんのはずなんですけどねぇ…。ツールとしてしか使わないのなら、LinuxだろうがWindowsだろうが関係ないだろうに、何でLinuxを使おうとするのかが分からん。勉強したいならTurboなんか使ってないでGentooを一回入れてみるだけでかなりレベルアップ出来るのにね。俺がそうだったように。

彼は一体何がしたいんだろう?

asahi.comより「早大、初の甲子園ボウルへ アメフット関東大学選手権V」

…「アメフット」てアンタ。

追記

むう、確かによく見ると妙な単語が多い…。

プログラミング環境ならCygwinでも十分のような気がするが…。実際のところどうなんだろ?

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

yosh [なんか暗号が並んでますな。。。 しかし、後輩ではなく先輩が尋ねてくるとは。 俺がLinuxを使う理由はプログラミング..]

kuzuno [そういえば前にもftpでログインできないって聞きにきましたよ そのときはgoogleで検索したら一番に出てきたTur..]

iuchi [まぁ、あのひとやからなぁ(わらい 人のこと言える知識量じゃないのですが。 cygwinは普通に使うには十分過ぎる環..]


12/01/2003

tDiary 403日目

[Gentoo][日記] ぐはー

自分のコミットでトップが逝かれるとマジでびびるので勘弁して下さい.

何で逝ったのかもわからんし,何で直ったのかも分からない.時間がたったら直ってた,じゃあ原因がさっぱりですよ旦那様.

まぁ

何はともあれ ebuild-uploader は正式に運用を開始しました.ドンドコ登録してって下さい.

あー

PHP 勉強しといた方がよさげ….一度もさわったことないからなぁ.見たことすら1度か2度くらいしかない.

[音楽][小ネタ] Japan Break Industries

なぜかDAFT PUNK を思い出した.

[Gentoo] uploader

つか今更だけど,アプリケーションの説明は1つで良い気がした今日この頃.

アプリケーションと個々の ebuild の説明を分けると良いのかな.

[日記] D

どうにも D 言語関連は全然 Portage にないから,D で書かれたものを動かそうとすると恐ろしく手間がかかる.Linux に porting されているライブラリ を ebuild 化して PARSEC47 をこれまた ebuild 化.とりあえず 動いた のでよしとする.

ただ単純に動かすだけならどうにかなるんだけど,ebuild 化しようとするともう頭パンク状態に.

ついでに言うと D のヘッダ(?)を一体どこに置けば良いのかわからん上にそれをコンパイルしてリンクしたりするからもう何がなんだか.D の作法がよぐわがんね.

こういう謎な依存性を持つ ebuild 達を uploader に登録して良いものかどうかは悩みどころ.

試してみたい方は この辺 から適当にどうぞ.

しかし

やっぱり ABA さんのゲームはハマるなあ.俺みたいに下手でも楽しめる.

[小ネタ] 超絶マリオ3プレイの裏側

なーるほど.まぁそれでもよぉやるわという感想は変わらんのだけど.

ちなみに超絶マリオ3プレイというのは これ

from HsbtDiary

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

なかの [www.gentoo.gr.jpのAxKit関連はほんと頭痛いです。なんとかしないと。ebuild uploader..]

atzm [ML でもいいかなと思ってたんですが,Wiki の方が意見や進捗を書きやすいかも知れないですね.Wiki をご意見箱..]


12/01/2004

tDiary 769日目

[日記] むう

やばいちょっと英語が楽しい.読める,読めるぞおお by ムスカ大佐 (辞書を片手に飛行石という名の消しゴムをかざしつつ)

締切がなきゃもっと楽しいんだろうな.でも締切がないとやらないんだろうな.

わがまま言ってんじゃありません!

……末期だ.

しかし

一日にこれだけやる! というノルマを自分で課してみたんだが結構危険だね.そんなやり方で仕事をこなしたことのない人間が急にやると絶対残業だぜ.

単にいきなり自分にとって多すぎる量のノルマを課す方が悪いわけだけど,そのペースでやらんと間に合わんのよ.

作業量が異様に多いのはしわ寄せな面もあり不可抗力な面もあり,なかなか難しいところだ.

ま,何事も慣れだ.しばらくは続けてみるさ.

[メモ] Windows NT 4.0 および Windows 98 脅威への対策ガイド

後で読む.サーバ室に転がってる NT マシン,余命いくばくもないが一応.

from セキュmemo

[日記] spam

しかし最近の spam は面白いなあ.晒す意図はないのでヘッダは割愛.

Subject: 宛先が違うよ(笑)…私はミカ。

>ちぃ〜す!おれっち、ヨド君だよーん!コンビニの彼氏と別れたんだってね!
>ところで最近なにやってんの?俺も今フリーだしさあ、暇だったらメールして!
>
>

「誰?」とか思ったけど、丁度いま退屈していたので返信をしちゃいました!
(間違いメールなんか滅多に来るもんじゃないし)
う〜ん、誰に送るつもりだったのかな?頑張ってね〜
彼氏と別れたばかりってのが当たってたから、少しドキッとしちゃいましたが(汗)
ちなみに私は23歳だけど、よかったら何歳なのか教えて下さいね〜!

とか

SUBJECT: もう風邪治ったかな?

仲良くなったら手料理なんかご馳走しまーすね☆

☆亜紀でした☆

とか

Subject: Re.違うと思います。

つとむです。
やっぱりその考えは間違ってると思います。

どちらも完全無料で
http://(どっかのURL)
ここは可愛い子が多くてOL、大学生とか会えたし

http://(どっかのURL)
ここも人妻とか真面目な子とも会えたよ。

まじお薦めです。

自分も最初は疑ったけど実際タダで会えました。
どうこういう前に一度試してみたらどうかな?
気にいらなきゃやめればいいし(^_^

もう最高.面白すぎる.この調子で俺をどんどん笑わせてくれ.


12/01/2005 ふむ

tDiary 1134日目

[日記] 飯日記

  • 03時頃:カップ麺

12/01/2007 むう

tDiary 1864日目

[日記] 飯日記

  • 10時頃: 納豆パスタ
  • 20時頃: オムライス

[日記] うひ

物欲魔人が舞い降りて iPod touch を買えとうるさかったので買ってしまった.

けど Linux だと今のところ ssh 経由でしかアクセスできないっぽいような記述が散見される.

Windows でデータ管理してないので,どうしようかと迷ったあげく,Samba を立ち上げてマウントして,そこを iTunes で読みとらせることにした.

つか iTunes よく id3 タグが化けるんだが...


12/01/2008 んー

tDiary 2230日目

[Py] Pikzie 使ってみた

確かに見やすくて素敵かも.

が,time.strptime 使ったら死んだ. assert_* 以前に死ぬのが謎.

import time
import pikzie

class TestTime(pikzie.TestCase):
    def test_strptime(self):
        time.strptime('2008 Nov 10 00:00:00', '%Y %b %d %H:%M:%S')

$ python hoge.py 
E

1) Error: TestTime.test_strptime
hoge.py:6: time.strptime('2008 Nov 10 00:00:00', '%Y %b %d %H:%M:%S')
/usr/lib/python2.4/_strptime.py:269: _TimeRE_cache = TimeRE()
/usr/lib/python2.4/_strptime.py:213: 'Z'),
/usr/lib/python2.4/_strptime.py:229: to_convert = sorted(to_convert, key=len, reverse=True)
/usr/lib/python2.4/site-packages/pikzie/__init__.py:5: list = iterable[:]
exceptions.TypeError: unsubscriptable object

Finished in 0.015 seconds

1 test(s), 0 assertion(s), 0 failure(s), 1 error(s), 0 pending(s), 0 notification(s)

ジェネレータをスライシングしようとしてこけたのか. けど 2.4 だから __builtins__ に sorted は定義済みのはずだけどなぁ.

あと assert_search_syslog_call が syslogd 1.4.1 相手だとよくキョドる. mark を見つけられなくて死亡することが多い. 深く追ってないけど,何か select 後の最初の read で EOF が返って,空文字列と比較しちゃってる風味.

ああ

即興で作った pikzie-svn-20081202.ebuild

オレオレ証明書の https が含まれてるせいで interactive になってしまう. まあ,オレオレ ebuild なので気にしないことにする.

うお

今日 (12/02) svn up したら strptime の方は直ってた. 相変わらず kou さん反応 HAEEEEEEEEEEE!!!

てか tracker に書けば良かったかな...

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

kou [assert_search_syslog_callの方は再現できないのでよくわからんのですが、とりあえず、len()..]

atzm [うーん,syslog は環境依存ですかねえ.ちょっとまた試してみます. hasattr は属性値,in はコンテナ..]

kou [なるほど。 __builtin__モジュールを使うようにしておきました。 ]

atzm [おお,ありがとうございます. syslog はやっぱりまだ起こりますね. うちの環境がおかしいかもなのでちょっといじ..]

atzm [assert_search_syslog_call のコード見てて思ったんですが,syslog サーバによるログの ..]

kou [なるほど。 考えてみます。 ]

kou [tailとselectにしてみました。 どうでしょう。 ]

atzm [おお,ありがとうございます!! うまく動作してるようです :) O_NONBLOCK してるのは何でかなーと思った..]

kou [確認ありがとうございます。 近いうちにリリースしておきます。 ]