hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと -すなわちワイルドカード- を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
08/18/2012 ふむ [長年日記]
■ [Py][Linux][日記] etherws 1.0 をリリース
1.0 といっても stable というわけではなく,0.x とはインタフェースが全然違うから上げたというだけです :-P
機能的には実はそんなに変わっていなくて,変わったところと言えば daemon と制御用コマンドを分けて,遠隔制御を可能にした点. 制御に使うプロトコルは JSON-RPC なので,ブラウザとかから制御することもできるはず. まあ当然のように API 仕様とか書いてないし,将来変わる可能性もあるけれど.
これでまた自分の中で一段落ついたので,モチベーションが回復するまでしばし沈黙することでしょう. これ必要だなー,などと思うところはまあ沢山あるのだけれど.
08/22/2012 ふむ [長年日記]
■ [Py][Tips] Python スクリプトのボトルネックを調査する
もう結構前の話だけれど,etherws を使っていて,「server -> client はそうでもないけど client -> server がやたら遅い」という現象を発見して,はて何でだろう? ということでボトルネックになっている箇所を調査した.
使うのは cProfile と pstats という 2 つのモジュール. これらをそれぞれプロファイリングと結果の表示に使う.
まず etherws を以下のようにして cProfile 機能 on で起動し,
# python -m cProfile -o etherws.prof etherws.py sw --foreground
VM 間を繋ぐ コレ と同じ環境を作り,しばらく全力で通信する.
etherws を Ctrl-C 等で停止すると,引数で指定した etherws.prof というファイルが転がっているので,pstats を使ってデータを表示する.
$ python -m pstats etherws.prof
インタラクティブシェルが起動するので,時間でソートして上位 10 件を表示してみる.
etherws.prof% sort time etherws.prof% stats 10 Thu Aug 23 00:17:39 2012 etherws.prof 4496160 function calls (4495690 primitive calls) in 471.329 seconds Ordered by: internal time List reduced from 965 to 10 due to restriction <10> ncalls tottime percall cumtime percall filename:lineno(function) 41524 191.581 0.005 191.581 0.005 {method 'poll' of 'select.epoll' objects} 41472 127.394 0.003 248.920 0.006 /usr/lib64/python2.7/site-packages/websocket.py:292(mask) 124419 109.251 0.001 109.251 0.001 {map} 124480 24.141 0.000 24.142 0.000 {method 'join' of 'str' objects} 41603 4.311 0.000 4.311 0.000 {range} 41472 2.042 0.000 267.134 0.006 /usr/lib64/python2.7/site-packages/websocket.py:288(_get_masked) 41475 1.195 0.000 1.195 0.000 {method 'send' of '_socket.socket' objects} 64106 0.612 0.000 272.782 0.004 etherws.py:220(send) 64106 0.582 0.000 276.070 0.004 etherws.py:244(_forward) 41472 0.566 0.000 268.295 0.006 /usr/lib64/python2.7/site-packages/websocket.py:258(format)
まぁ epoll とかはしょうがないとして,気になるのは以下で,呼び出し回数 (ncalls) の割に消費時間 (tottime) や下位の関数呼び出しも含めた消費時間 (cumtime) が多い.
41472 127.394 0.003 248.920 0.006 /usr/lib64/python2.7/site-packages/websocket.py:292(mask)
で,websocket.py の該当箇所を読んでみると,
@staticmethod def mask(mask_key, data): """ mask or unmask data. Just do xor for each byte mask_key: 4 byte string(byte). data: data to mask/unmask. """ _m = map(ord, mask_key) _d = map(ord, data) for i in range(len(_d)): _d[i] ^= _m[i % 4] s = map(chr, _d) return "".join(s)
WebSocket プロトコルのマスクを行う箇所のようで,data が個々のフレームを指しているようだ.
確かにこの処理内容だとフレームのコピーが数回発生することになる. Ether フレーム 1 個につきこれが毎度呼ばれると考えると,通信速度に影響してきそうだ,ということが分かる.
そこで何とかならんかなと色々試した挙げ句,以下の様な改造を施すことで,速度を大体 1.25 倍くらいには改善することができた. 1.25 倍というのは例えば 500Mbps を 625Mbps にするということで,たった数行の改造によって得られる効果としては充分だろう.
@@ -23,6 +23,7 @@ import socket from urlparse import urlparse import os +import array import struct import uuid import hashlib @@ -309,12 +310,11 @@ data: data to mask/unmask. """ - _m = map(ord, mask_key) - _d = map(ord, data) - for i in range(len(_d)): + _m = array.array("B", mask_key) + _d = array.array("B", data) + for i in xrange(len(_d)): _d[i] ^= _m[i % 4] - s = map(chr, _d) - return "".join(s) + return _d.tostring() class WebSocket(object): """
...というのを pull request していたのだけれど,merge して頂けたようなので (ありがとうございます),その経緯を書いてみた次第.
ちなみに「server -> client はそうでもないけど client -> server がやたら遅い」という非対称性は WebSocket プロトコルの問題 (client -> server 通信時はデータをマスクすることが MUST だが逆はマスクしてはいけない) だったので解決不能だった :-P