hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
04/09/2003 むぅ
■ [ダメ] ※18禁 イヤらしい教科書を作る会
実際思春期の中学生をヤル気にさせるにはコレが一番やも知れんな。どんな方向にヤル気が出るのかは各人次第だが。
■ [ニュース] sf.jpが容量制限
マジか。それって結構オープンソースへのダメージでかいんじゃ…。
04/09/2004 うひ
■ [Py] PyGTK メモ
テキストに色を付けて TextView に挿入してみる.
textview = gtk.TextView() buffer = textview.get_buffer() tag = buffer.create_tag('tag_name') tag.set_property('foreground', 'blue') # tag_name という名前の,字の色を青にするタグの生成 buffer.insert_with_tags_by_name(buffer.get_end_iter(), 'hogehoge', 'tag_name')
などなど.TextBuffer.apply_tag なんかも良さげ.
04/09/2005 む
■ [Gentoo] GentooJP のドキュメント配置について
むむ.確かに.
ユーザにとって,GentooJP で何に一番価値があるかと言えば翻訳されたドキュメントだろうから,これをもっと前面にプッシュした方が良い気はする.
構成を練り直した方が良さそう.
後で ML にも出しておくか.
■ [音楽][戯言] どうでもいいけど
Dragon Force のアレはどう考えてもテクノスのダブルドラゴン (くにおでも可) のパクリだよなあ(わら
しかし 1st はボーカルがダメダメだったが 2nd はボーカルが強くなっていい感じ.でもまだまだかなー.というより単なる好みかもしれんが.
■ [小ネタ] 多くの人に使ってもらうデスクトップアプリケーションを作るときに留意すべきこと
「自分ができることは他人もできると思ってはいけない」か…….
まずは「アホになれ」「直感を信じろ」から始めた方がよさそうだ.
04/09/2006 ふむ
■ [日記] 飯日記
- 12時頃:乾パン
- 16時頃:天丼
- 19時頃〜:飲み
- 23時頃:ハンバーガー,サラダ
OSS 界隈の新卒等で飲み.最近技術系の濃い話に飢えてたのでものすげー楽しかった.やっぱこういう技術系の濃い話をできる人が近くにいないと自分が腐る.
とりあえず,しばたさんが坊主に挑戦するということで落ち着く.四千円超のバリカンを有意義に使ってやって下さい.;)
そうそう,kou さんからショッカーの証を頂きました.若干うつむき気味な戦闘員がキュート(わら
追記
参加者リスト.自己紹介順.
- はてなの 神原さん
- Debian や Subversion の 小林さん
- Debian や風博士の いわいさん
- Rabbit や RSSParser の kou さん
- OSS に興味津々な RYo 君
- 俺
- tDiary の しばたさん
あ,そうそう,誤解を招くとアレなので書いておきます.僕は翻訳はやってなくて,GentooJP では主に ebuildJP 等の動的コンテンツの管理をやってます.
あと坊主もやってます.
■ [Py] IRCMemoBot 改造
プラグインから IRC の各イベントをハンドルできるようにしてみた.リリースはしてないから svn の方でのみ利用可能.
……というのも,常駐チャンネルでいつもなるとが枯渇してるので,ボットに自動付与させたかったんですな.
プラグイン書けば何でもできるから,ここまで来るとホント,メモのためのボットじゃなくなってるよ.メモ部分も切り離してしまおうかしら.
□ 萩原 [恐ろしいです>指 ]
□ atzm [やっぱり物理的な情報を使うと,盗みたいものの価値によってはとんでもないことが起こるんですよねぇ. まぁ,脳に蓄積され..]
□ bashi [GentooJPの翻訳ドキュメントの位置は僕も以前から気になっていました。トップのわかりやすい位置にあるといいなぁな..]
□ atzm [そうですねぇ.いっそのことサイドバーから直で本家のリストに飛べても良いですね. ]