hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
06/08/2008 むー [長年日記]
tDiary 2054日目
■ [メモ] asm-i386/system.h
/*
* Saving eflags is important. It switches not only IOPL between tasks,
* it also protects other tasks from NT leaking through sysenter etc.
*/
#define switch_to(prev,next,last) do { \
unsigned long esi,edi; \
asm volatile("pushfl\n\t" /* Save flags */ \
"pushl %%ebp\n\t" \
"movl %%esp,%0\n\t" /* save ESP */ \
"movl %5,%%esp\n\t" /* restore ESP */ \
"movl $1f,%1\n\t" /* save EIP */ \
"pushl %6\n\t" /* restore EIP */ \
"jmp __switch_to\n" \
"1:\t" \
"popl %%ebp\n\t" \
"popfl" \
:"=m" (prev->thread.esp),"=m" (prev->thread.eip), \
"=a" (last),"=S" (esi),"=D" (edi) \
:"m" (next->thread.esp),"m" (next->thread.eip), \
"2" (prev), "d" (next)); \
} while (0)
まあ今はまだ何か分かったような分からんような……という感じだが.
ちょw食うなwww
さすが鉄の胃袋を持つ男!
いやいやそんなもりもり生えてたわけでなく,ぽつぽつと島が出来てた程度だったから.
かき混ぜてしまえばワカランよ.
せめてかき混ぜるんじゃなくてそれを取り除けー…
2, 3 個取り除いてみて,これ以上取り除いたらなくなる!と思いかき混ぜた次第にございます.