トップ 最新 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


01/04/2012 むう [長年日記]

tDiary 3359日目

[日記] あけました

おめでとうございました.

今年も来年から本気出す精神にて邁進して参りますのでどうぞよろしくお願い致します.


01/12/2012 ふむ [長年日記]

tDiary 3367日目

[Tips] rrd ファイルをアーキテクチャの異なる別ホストに移す

パスフレーズなし鍵認証で ssh 開けてこんな感じのワンライナーでも書けば良いんじゃない.

bash$ find RRD_DIR -type f -name '*.rrd' | while read file; do dir="$(dirname $file)"; rrdtool dump $file | ssh -C -c blowfish SENDTO_HOST "[ -d '$dir' ] || mkdir -p '$dir'; rrdtool restore - $file"; done

dump した xml でかいしファイル数多いと掃除とか色々めんどくさいし.

主に munin とか cacti とか smokeping とか使ってる人用.


01/22/2012 ふむ [長年日記]

tDiary 3377日目

[JS][日記] Pyコードシューター を改造

相変わらず chrome でしかまともに動かないと思うけど.

  • システムをゲームっぽくした
  • 自機や敵を画像にした
  • 音を出せるようにした
  • 弾幕パターンを増やした

音は最初 Web Audio API を使おうかと思ったのだけれど,どうも反応が遅いのと,ループ時の繋ぎ目に無音時間が長く入ってしまうので HTML5 Audio で出すようにした. HTML5 Audio でも繋ぎ目を知覚できてしまうのだけれど,Web Audio API と比べたら雲泥の差. まあ,やり方が悪いのかも知れないけれど.

それにしても,使わせて貰った素材が良いからか,画像とか音とかがあるとかなりそれっぽくなるね.

ちなみに僕はデフォルトパラメタだとどんだけ運が良くてもスコア 20 万点くらいがせいぜいでした. 自分で作っておきながらムズすぎ... まあ割と運ゲーなので速攻で死ぬ時もあれば粘れる時もあるという感じ.

感想とか意見とかあれば貰えるとこれ幸いです.