hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
09/02/2006 むう [長年日記]
tDiary 1409日目
■ [日記] synergy
kahakai の仮想デスクトップと相性が良くないので今まで使わなかったんだけど,synergy のオプションに keystroke とか mousebutton なんてものがあるのを知って試してみた.
section: screens
emilia:
claudia:
end
section: links
emilia:
right = claudia
claudia:
left = emilia
end
section: options
keystroke(alt+right) = switchInDirection(right)
keystroke(alt+left) = switchInDirection(left)
end
たまに落ちることがあるものの,Alt-右で右のスクリーンに移ったりAlt-左で左のスクリーンに移ったりできるようになった.素晴らしい.
ちなみに mousebutton オプションはイマイチ使い方が謎.
[ツッコミを入れる]