hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。 更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
こないだから何かくしゃみが止まんねーなと思ってたら,やはり風邪引いたくさい.
今日は席を立った瞬間視界が歪んだし,ちょっと睡眠不足とストレスがやばい感じ.
そんなこと言っとれんけど.
何なんだこの非直感的な UI は!
慣れるとそれが堪らなく良くなるのよ〜(*´д`*)ハァハァ(嘘風邪はお大事に。気温の波が激しいからねぇ〜
たしかに。enableは変な感じー。あと、write memory ...とかって、イメージ的にそれが設定の反映とか保存とは考えつきにくい!あれ?もしかして微妙に話題が違いました?
> smbd たんありがとうカーチャン.しかし死す子の UI にもある程度慣れたけど,好きにはなれんな.> kei たんenable は謎ですな.つかいちいち conf t とかめんどくさくて敵わん.
意外と私シスコっこです。enableとかconf tは良いですよ。conf t しなきゃいじってもconfigを壊すことはないし。enable は su って思えばよいわけですし。
なら su で良いと思うんですけど…… admin とかのが分かりやすいかな?何にしても enable は非直感的かと.てかコンフィグモードに show 入れて欲しいです.do って一体…….
SEILラヴってことでw
ああラヴだね!
間違った英語が大ハヤリ
雑多
慣れるとそれが堪らなく良くなるのよ〜(*´д`*)ハァハァ(嘘
風邪はお大事に。気温の波が激しいからねぇ〜
たしかに。
enableは変な感じー。
あと、write memory ...とかって、イメージ的にそれが設定の反映とか保存とは考えつきにくい!
あれ?もしかして微妙に話題が違いました?
> smbd たん
ありがとうカーチャン.
しかし死す子の UI にもある程度慣れたけど,好きにはなれんな.
> kei たん
enable は謎ですな.
つかいちいち conf t とかめんどくさくて敵わん.
意外と私シスコっこです。
enableとかconf tは良いですよ。conf t しなきゃいじってもconfigを壊すことはないし。enable は su って思えばよいわけですし。
なら su で良いと思うんですけど…… admin とかのが分かりやすいかな?
何にしても enable は非直感的かと.
てかコンフィグモードに show 入れて欲しいです.do って一体…….
SEILラヴってことでw
ああラヴだね!