トップ «前の日(12-07) 最新 次の日(12-09)» 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


12/08/2002 stop

tDiary 45日目

stop

攻殻機動隊の中に出て来たポスター。

STOP THE 路上死

死にたくて死んでるわけじゃねーだろよ。

懐かしのシリーズ

「赤い実はじけた」

小学6年生の時の国語の教科書の最初のお話*1。詳しくは覚えてないけど、恋をすると心の中の赤い実が「パチン」という音と共に弾けるのだそうだ。迷惑この上ないですな。そんなんじゃおちおち恋なんてしてらんないですよ。

主人公の女の子が、同じクラス(だっけ?)の男の子(魚屋の息子)に知らん内に恋をしていて、あるとき突然「パチン」という音と共に赤い実が弾けて、そのことに気付くとかいう話。なんか、女の子がその男の子に「パチン」という音を聞かれたように錯覚して、その場から逃げ出すとかいう場面があったようななかったような。聞かれるような音だとしたら、色んなところの小学校でいじめが多発しそうな予感。ガキってこういうのに敏感だし。

その男の子の愛称が「テツ」なんだけど、その子のオヤジが「うちのテツは良くテツだってくれます」という、子どもをなめ切ったセリフを吐く。

ちょっと検索してみたら、いまだにこのお話は国語の教科書に使われているということが判明。おぉ、すげえよ国語の教科書。

それにしても、この話の作者がキャンディキャンディの原作者だったとは驚き。

追記

うーん、まぁ何を隠そう俺もそのテーマが何なのかということくらいは知ってるわけなんですけど。まぁタイトル程度なんで中身は全く知りませんが。

テストの結果は軟骨でしたか。軟骨はぽりぽりしててうまいですよね。うーん答えになってない。

*1 どうでも良いけど「の」が異常に多いな。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

yosh [「赤い実はじけた」が教科書にのるというのは画期的なことだったらしい。 それまで国語の教科書に恋愛話なんかまったくなか..]


12/08/2003 ふむ

tDiary 410日目

[Gentoo] どうせだから

ここにも張っつけとこう.意見下さい.オレンジ黄緑 と…あとは HTML 化してないけど青と赤っぽいのがあるけど,どれがいいと思います? 次期 GentooJP トップの色合いとか構成とか.

uploader-hogehoge は…まあいいや.いくらかテストしてからにしよう.

[戯言] ふう

相変わらず Web デザインというやつは不毛だ.ブラウザやフォントによって表示が変わりすぎる.企業がこぞって flash に逃げる気持ちも分かる.N.N.4.x 対応でかっこいいページ作れなんて言われたら泣き入るし.中途半端に CSS 対応してる分始末が悪い.Dillo や w3m みたくハナから CSS 切ってる方が潔い.

ところでいつも思うんだが,Web ってやつはなぜいまだに HTML なんだろうね.XML だって結局 XSLT で HTML 変換したものを見せてるだけ.全然つまらん.Wiki やら tDiary やら,テキスト整形するエンジンも結局吐くのは HTML.面白くない.

Wiki の書式でテキスト書いて,そのファイルをブラウザに読み込ませたら整形済みの表示がされるような,Wiki ダイレクトレンダリングエンジンとかないのかな.もちろんその間 HTML の介入は一切なしでさ.Wiki → HTML → 表示 じゃなくてさ,Wiki → 表示 って.まぁ Wiki にも色々方言があるから厄介っちゃ厄介だけど.

どうもタグってやつは冗長でいけねえ.データ構造が云々とも言われるけど,実際データとタグの量比較したらどのくらいになるんですかねぇ.そもそもタグって考え方自体どうなのよ? データ記述なら絶対 YAML のが優れてると思うんだが.

さんざん言われ尽くしてきたことだとは思うけどさ.

[戯言] 儀礼的無関心反応リンク集

ちょっと前から実に色んなところで見るコレ.「あなたの権利です」とは反対の意見だからかな.

あんまり興味ないからまともに読んでないけど,これ「気づかなきゃ良かった」系の話かな? だったらログ,特にリファなんか見なきゃいいんじゃないの.いや見てたっていいけどリンクされる側も儀礼的無関心,ってことで一つ.

負荷に耐えられなくなるくらいアクセスが殺到し始めたら何らかの形で気づくとは思うし何らかの策を講じなきゃいかんとは思うけど,それは別次元の問題だ.

[日記] 雪だー

いきなり積もるな,心の準備ってやつがあるぞ.

うー冷える〜 Love is ... もっとよく冷える〜

[Gentoo] あーそうそう

この日記がこのテーマでいるのは uploader のスタイルが決まるまでです.決まったら元に戻します.

同じテーマってのも何か紛らわしいからねぇ.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

mput [一番の原因は「競争がない」からです。IEに独占されちゃってるから技術革新がないのよ。 そのくせ他のブラウザは独自色..]

atzm [MS もだけど,他のベンダや W3C も結構ノリノリのような気がする. ]

arton [はじめまして。そんなあなたのおやつにCurl。Windows専用ですが。 http://www.geocities...]

atzm [おぉ,Curl なんてのもありましたね.すっかり失念してました…. ]


12/08/2004

tDiary 776日目

[日記] ああ

風邪引いて一回休み.まだ治ってないけど.頭痛いなー.

[Gentoo] built_with_use

eutils.eclass に新規実装されたらしい.いいね,これが欲しかった.vapier さん素晴らしい.

since some people have started implementing their own hackish versions of how to check if a package was built with certain USE flags, ive added a function to eutils.eclass

# Usage: built_with_use <DEPEND ATOM> <List of USE flags>
#    ex: built_with_use xchat gtk2
#    ex: built_with_use gd png jpeg gif

早速風博士の ebuild をこれで書き直しておこう.

いけね

手元の風博士 ebuild は webcore 対応にしてたんだっけ.webcore の ebuild は Bugs にもあるみたいだし,ebuildJP に登録するのははばかられるな.

[日記] 水曜日は

何もできない日.体力だけやたら削られて終わり.つまんねー.


12/08/2005 うむ

tDiary 1141日目

[日記] 飯日記

  • 14時頃:学食にて定食風味
  • 19時頃:学食にて定食

[戯言] おれは灯油を買うぞジョジョォーー!!

ガス屋に電話 Done.今年度初.

俺はお米も買ったぞジョジョォーー!!

後輩に連れてってもらった.ありがとう! 素晴らしい!

調べてみると米が切れたのは 約二ヶ月前 だった模様.うーむやたら長く感じてたけどそんなもんだったか.

[日記] 夢

自宅で飲み会してたら,隣人が騒音に腹を立てたのか,アパート一棟をゆさゆさ揺らし始めた.何だ何だ? と思ってると,更に突然部屋の電気が消えた.

外を見ると,隣人を含む数人が鬼のような形相でアパートを攻撃している.そのうちクレーン車を持ち出して,アパートを破壊し始めた.うわなにをするやめr(略)ふじこlp; というところで目が覚めた.

何だコリャ.

[日記][BGM][音楽] ふむ

激しく今更感が漂うけど,Last.fm 試してみた.bmp で使うには media-plugins/bmp-scrobbler を入れてプラグイン設定からユーザ名とパスワードを入力するだけ.楽チン.

しかしこれって ID3 タグ見てんのかね? だとしたら,俺 ID3 タグとか全然気にしてないから無茶苦茶なプロファイルされる気が猛烈にする.スペースの代わりにハイフンやアンダースコアが入ってたり,大文字小文字入り交じってたりとか.

つーわけで atzm's User Page - Last.fm.ほー,今まさに聴いてる曲とかもちゃんと入ってるのね.ライブだ.


12/08/2006

tDiary 1506日目

[日記] 飯日記

  • 08時頃:ウイダー in ゼリー
  • 12時頃:おにぎり,納豆巻き,サンドイッチ
  • 21時頃:肉

12/08/2007 ふむ

tDiary 1871日目

[日記]飯日記

  • 15時頃: ユッケジャンうどん
  • 19時頃: ケーキ
  • 22時頃: おでん

iPod touch から書いてみた. ものすげー書きづらい…


12/08/2010

tDiary 2967日目

[日記] あ

気付いたら 1 ヶ月放置してた.生きてます.

最近 Python のコードメトリクスを元に各パラメータを生成してバトルできる「Py コードバトラー」というものを試作してみてます. 遊び感覚で品質を意識するという言い訳を付けたただの遊び.

で,良いコードほど強くしたいのだけれど,これがなかなか難しい. そもそも良いコードとは何ぞや.

例えば Cyclomatic Complexity が低ければ良いコードなのか? print("Hello, world!") とだけ書いてあるファイルは強くていいのか? もっと言えば,それだけで言えば空ファイルが最強なんじゃね?

pep8 に準拠していれば良いコードなのか? 例えば cyclomatic complexity が 100 超えるようなくそ複雑なコードが pep8 に準拠さえしていれば良いコードなのか?

コードクローンがもりもりあるようなコードは? 変数名が a とか b とかばっかなコードは? コメントが一切ないコードは? コメントが多すぎるようなコードは?

とか色々考えるととてもめんどくさくて 1 つの研究分野になってしまうくらいなので,まあそこそこ遊べればいいやくらいの感覚で.