hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
11/06/2006 んー [長年日記]
tDiary 1474日目
■ [戯言] YAML
を調べてる時に,るびまでの特集?を読んだんだけど,どうもイマイチわからんのが,
YAML では、マッピングのデフォルト値を指定できます。キーとして「=」を使用すると、その値がマッピングのデフォルト値として使われます。
とか
YAML では、「<<」を使って複数のマッピングをマージする機能があります。またマージしたマッピングでキーと値の上書や追加ができます。
とかっていう記述.
YAML そのものの仕様としてこれらを使えるという風に読めるんだけど,YAML の spec にはそんな記号は見当たらない. 確かに Ruby では使えるけど,Perl の YAML::Syck では使えないし,これって Ruby だけのローカルルール?
あれ
と思ったら PySyck では使えるみたい.
「Syck 独自仕様」で「Perl の YAML::Syck がおかしい」てことかいな? わけわからん.
あ
単純に Perl の YAML::Syck がおかしいだけか.