hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
10/14/2003 ふう
■ [Gentoo][alpha][日記] む
alpha で emerge -uDp world したらまた glibc が変わるとな.うーむ,今回はマイナーアップグレードだから大丈夫だとは思うが…疑心暗鬼になってるな.
今回の教訓.
- emerge -u world する前には emerge -up world するクセを付けよう.
- システムの基幹に関わるパッケージくらいはバイナリパッケージを作っておこう.定期的に
# emerge -B `cat /etc/make.profile/packages | grep -v "^#"`
とか,あるいは# emerge -B `cat /etc/make.profile/packages.build`
とかやると吉かも.
■ ユーザ会の役割,Re: ユーザ会の役割
なかのさんが GentooJP の ML でぼやいてらしたので….
Ruby は出発点が日本なので Gentoo とは少し違う気がしないでもないんだけど,他のコミュニティを探索して,そこで何をやってるのかを見てみるといいのかも.
GentooJP の話として,俺個人としてはやっぱり1にも2にも翻訳.英語恐怖症なので…(よくそんなんで Gentoo 1.1a の頃インストールできたもんだ).man ページの翻訳が本家ツリーの manpages にマージされるととってもハッピー.
ebuild なんかはポリシーの問題だと思う.JP で管理して JP のコアメンバーが査読後 Bugs に流すあるいは CVS ツリーに commit する形を取るのか,JP にも Bugs にも作者が登録するのか,とか.今は前者の形になってるみたいだけど,その commit する/しないの判断が一体どこにあるのかちょっと不明瞭.
オリジナルドキュメントは…俺には書くことが思い付かないのでちょっとよく分からないけど.usataさんのGentoo航海日誌はすごく良いアイディアだと思った.何気にかなり重宝してます.あれを JP 上でやれたら良いのでは.セクションタイトルのリンク先(たださんの方)でも言われてるけど,個人スペースでなく団体スペースでやった方が箔が付くと思う.…ってこれはドキュメントとは関係ない気もするな.
つーか意見するなら ML に投げろや>俺
■ [Linux][ニュース][Tips] Linuxファイルシステムを最適化する
む.
次回は、その他のファイルシステム操作(ファイルシステムのリサイズ、ディスクのデフラグ)を見ていく予定だ。
いやフツー「最適化」って言ったらデフラグを指すもんなんじゃないの?
Windows に毒されてますか.そうですか.次回に期待.
■ [小ネタ] 彼女をCVSで管理したい
あっはっは.
% diff -u kanojyo.conf.old yome.conf
・・・・
-weight:53.7kg
+weihht:72.3kg
・・・・
てか yome.conf 読めるのかよ.少なくとも俺は kanojyo.conf 読めんぞ.
10/14/2004 うむ
■ [日記] やるぞ!
ホーリーオーダー (男) 皇帝ゲオルグ.
来週が沈んだ塔の攻略に違いない.もちろん戦闘退避で無理矢理入るぜ.
近くにロックブーケいるし.あー守護者もいるね.あの人オートクレール落としてくれるんかね.両方ともまだ戦闘はしないけど.
■ [Gentoo][日記] ふむ
Xorg がアップデートされたので久しぶりに X を落とす.ついでにカーネルも入れ替え.んで起動してみると,何か色々とエラーが出てるじゃないか.
どうもいつの間にか xtt モジュールはなくなったらしい.しょうがないので freetype に切り替え.あとビットマップフォントを使うためには bitmap をロードする必要があるのかな? とりあえずこの二つをロードしたらフォントに関連するエラーは潰せた.まだたまに xfontsel が妙なメッセージと共に落ちるけどめんどくさいので放置.
あといい加減 WM を Kahakai に戻した.やっぱこっちのがいいわ.KDE は肌に合わんらしい.
10/14/2005 む
10/14/2006 ふむ
■ [戯言] 最近のこと
- kenosis 使って適当な P2P プログラムでっちあげようとしたら,Python 2.4 だとダメらしい.
- Khashmir 使って適当な P2P プログラムでっちあげようとしたけどライブラリの使い方がイマイチ分からん.
- Audacious で日本語が腐るなーと思ってたら,chardet なんて USE フラグがあった.
- MythTV 使ってみようとしたら MySQL の初期化で死亡.なんでかなーと思ってたら,本家のドキュメント が間違っとる.Gentoo Linux Wiki の方を参照したらあっさり.なんじゃいなこれ.
追記
MySQL に latin1 USE フラグを入れないと今のところ番組表が文字化けするみたいね.
10/14/2009 むー
■ [日記] 眠れん
ので何か書くか.
駅のホームで妙にガタイのいい格闘家みたいな外国人に声をかけられた. いきなり speak english? とか訊かれて軽くパニクって ah とか oh とか言ってる俺涙目.
乗り換えに困ってる風味だと悟り,変に落ち着いちゃったせいかつい日本語で「ああ,はい」とか言っちゃう俺. そしたら突然「ハァン!?」とかキレられて「えっ なにそれこわい」状態.
よく車内の英語版案内をマネして遊んでるのが功を奏して路線名だけはそれっぽく言えるので,乗り換え口を指さして路線名をそれっぽく発音する俺かっこよすぎて 3 人くらい惚れたと見た. 路線名のみ連呼してただけだけどな.
格闘家は「何かよくわかんねーな...」とでも言いたげな表情で歩いて行った. 実は乗り換えの事じゃなかったのかも知れない.
□ usata [日本語 manpages ってのは app-i18n/manpages-ja ではなく sys-apps/man-..]
□ usata [あと航海日誌活用してくださってどうも (^^; 団体スペースでやったら、とも思ったのですが、そもそも自分は Gent..]