トップ «前の日(11-06) 最新 次の日(11-08)» 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


11/07/2002 Xnp2

tDiary 14日目

Xnp2

何かいつの間にかXnp2がバージョンアップしてたみたい。x86アセンブラコードを混ぜて高速化を計ったらしいけど、特に変わった様子は見られないのが残念。

…てなわけでebuildをアップデート。

追記

んー、知らない知らない。認めません。その温度計は狂ってるんですよ。だまされてますよ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

へにょ [だまされてますか。 そうですか。 ]


11/07/2003 むぅ

tDiary 379日目

[日記] やっと

熱が下がってきた気配.まだ少しあるけど.しかし咳と喉が一向に治らんな.まぁ気長に待つか.

それより口内炎がクセモノだ.味覚がおかしくなるわ唾飲み込んだり喋るだけで痛むわ…あーうっとおしい.

不快指数上がりまくり.

[日記] なんというか

研究室の後輩だけど人生の先輩な人が亡くなったそうだ.もともと何か患っているとは知ってたけどそんな素振りを全く見せない人だっただけに,全然実感がわかない.そんなに親しかったわけじゃないからかも知れないし,ただ単に俺が死を分からないだけかも知れない.俺の周りで亡くなったといえば,小さいときに亡くなった父方の爺さんだけ.記憶もうっすらとしか残ってない.

とても残念なことなんだろうけど,何というか,俺としてはそんなに悲しいわけでもない.こういうときに変に悲しさを装うよりも,正直にしてた方が良いと思う.

俺はやっぱ冷たいのかな?

[風博士] 風博士

むむ,ブックマークが使えるようになっている!

というわけで Firebird のブックマークを風博士の形式に変えるスクリプトを適当にでっち上げて完全移行の方向へ.

#!/usr/bin/perl -Tw

print '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>', "\n";
print '<xbel version="1.0" folded="node">', "\n";
print ' <title>Bookmarks</title>', "\n";

my $indent = ' ';
my $flag = 0;

while(<>){
if($_ =~ /<DL><p>/){
$flag = 1;
next;
}
elsif($_ =~ /<DT><A HREF="(.+?)".*?>(.+?)<\/A>/){
if(!$flag){
$indent .= ' ';
print $indent . '<folder>', "\n";
}

my $title = $2;
my $link = $1;
$link =~ s/\&/\&amp;/g;

print $indent . "<bookmark href=\"$link\">\n";
print $indent . " <title>$title</title>\n";
print $indent . "</bookmark>\n";
next;
}
elsif($_ =~ /<DT><H3.*?>(.+?)<\/H3>/){
if($flag){
print $indent . '<folder>', "\n";
}

$indent .= ' ';
print $indent . '<title>' . $1 . '</title>', "\n";
$flag = 0;
next;
}
elsif($_ =~ /<\/DL><p>/){
if($indent){
chop($indent);
chop($indent);
}
print $indent . '</folder>', "\n";
next;
}
}

print '</xbel>';

標準入力を受け取って標準出力に返します.つまり Syntax は

$ ./konoscript.pl < ~/.phoenix/default/*/bookmarks.html > ~/.kazehakase/bookmarks.xml

汚い上に処理効率も悪そうだけどまぁ気にしない気にしない.それと Perl5.8 以降じゃないときちんと utf8 にならなそう.

あーメモについては俺が使ってないので無視しちゃいました.Firebird のブックマークの方にコメントとか入ってると腐るかもね.

ちゃんとコンバートしようと思ったら HTML をパースできるようなモジュール使ってやるのがいいんだろうけど,いちいち使い方調べるのがめんどくさかったので….

[小ネタ] ファミコン人気投票

むぅ,なかなかにうならせる結果だ.やはりキワモノよりも正統派が多いな.

from /.J

[Gentoo] Debian、Fedora、Gentoo、SlackwareといったLinuxコミュニティのプロジェクトが

わお,Debian,Slack,Fedora に並んで Gentoo がラインナップされてるよ.すごいなあ.

[日記] xfce4

入れてみた.うん軽い.KDE や GNOME とは比べものにならん.これなら常用できそうだ.ただし難点としては Dock みたいなやつをどうやって常駐させるのかが分からない点.どうやって追加するんだろ.

GTK2 ベースってことで,テーマを変えると GImageView や風博士もかっこよくなるという点もポイント高し.

ちなみにスクリーンショット

[Gentoo] そういや

ninix-aya や 風博士 の新しい ebuild を BugTrack に登録しようか迷ってたりする.ebuild-uploader の運用開始を待った方が良いのか,このまま BugTrack に登録しちゃって良いものか.

本日のツッコミ(全8件) [ツッコミを入れる]

usata [ninix-aya はまだ japanesecodecs の問題がありますが、風博士については 本家に登録しませんか..]

あほ [将来的には全てのブックマークを抽象化し,(UNIXファイルシステムのように)シームレスに編集できるようにすることを目..]

あほ [ブックマークはまだデータ破損の可能性があるので,常にバックアップをお忘れ無く. ]

atzm [0.1.0 を待った方が良かったかもしれませんが….一応登録しておきました.しかしいつもながら bugs 登録は微妙..]

atzm [風博士のブックマーク,期待してます. リモートブックマークもローカルのブックマークも区別なく扱えるようになると最高で..]

disklessfun [数日前にwikiのページを開設しました。 リンクを張らせて頂いているどころじゃなくて、 こちらでの掲示物を使わせて頂..]

atzm [素晴らしい Wiki ですね.僕もぜひ参考にさせてください. ここのスクリプトについては,基本的にどのようにして頂い..]

disklessfun [ありがとうございます。 ]


11/07/2004 ふむ

tDiary 745日目

[小ネタ] format c:ではシステムは死なない

実際に試してみた

へえ.何も起こらないんだね.知らなかった.

正解は"del /F /S /Q *"なんだって。

とのこと.なるほど.

じゃあ 実際に試してみた.ずおおおおお,凄い勢いで HD の中身が掃除されていく.しかし使用中のファイルはさすがに消せない模様.

del が終わった後,不具合起こりまくりで エラーのダイアログが止まらない.うむ,システムツール もないぞ.

で,この状態で起動してみるとどうなるんだろう,とわくわくしてたら,なんとまあ あっさり

ああ楽しかった.さて Gentoo 入れるか.

[日記][Linux] /boot を umount できなくなった

busy ってわけでもなし,さてどうしたものかな…….kjournald がささってるくさいんだよなあ.

[小ネタ] 自分まるごと診断

知性派・モラル重視型・自己実現タイプ

他人から見ると、あなたは知的で落ち着いたイメージ。仕事でも趣味でも、興味のある分野を掘り下げていけば、よりそのイメージが強調され、尊敬の念も集まるでしょう。

また、あなたは基本的にモラルを重視するタイプ。曲がったことが嫌いで、常に正しい道を歩もうとするはず。正義感も強く、それを生かせる仕事、活動を行うのもいいでしょう。

そして、あなたは人一倍、自己実現欲求が旺盛なタイプ。目的志向が強く、何事も最後までやりとげなければ気がすまないはず。あえて高い目標にチャレンジすると、才能も開花しそう。


11/07/2005 うむ

tDiary 1110日目

[日記] 飯日記

  • 08時頃:おにぎり 2 個,サンドイッチ
  • 12時頃:コンビニ弁当
  • 19時頃:何か和食

11/07/2006 んー

tDiary 1475日目

[日記] 飯日記

  • 12時頃:鳥兵衛丼
  • 21時頃:うどん,サラダ,冷奴

[戯言] いかん

なんかダメ.


11/07/2007 あー

tDiary 1840日目

[戯言][Perl] 矛盾

Perl が好きになれない理由は,残念なことに今のところ僕のスキルレベルでは「できれば何だっていいのか」という疑問が常につきまとうことだ.

何かを実現できたとしても,コードを見た時にほんのちょっとでも「うわきもっ」という印象を与えてはいけないと思う. そういうきもい部分をうまーく隠して (なくすことはできないと思うので),綺麗に「見せかけ」てくれる言語が僕は好きなんだと思う.

まあそもそも,言語レベルでの OO サポートが貧弱という時点で OO 厨の僕にはツライのだけれど. CPAN に OO サポートを強化するモジュール群はあるけれど,CPAN 原理主義がどうしても肌に合わない.

どうでもいい話だけれど,一世を風靡した Plagger が,例えば何の外部モジュールにも依存せずに全ての機能を使えるようになっていたとしたら,ユーザはもっと幸せだったに違いない. 僕は昔 Plagger のためだけに,200 強のモジュールを CPAN (実際は g-cpan だけど) からインストールした. これには流石に辟易したものだ.

どこかで外人が「CPAN は開発者には優しいが,ユーザにはまるで優しくない」ということを言っていた. であれば,CPAN モジュールを使って何かを作るということは,ユーザに優しくないものを作っているということになる.

ユーザに優しく便利なものを作りたいというのが開発者の本望ならば,何という矛盾だろうか.

[メモ][Gentoo] pLaTeX

久しぶりに使ったら dvips が日本語を吐けなかった.

/usr/share/texmf/dvips/config/config.ps を覗くと,以下のような気になるコメントがあった.

% This shows how to add your own map file.
% Remove the comment and adjust the name:
% p +myfonts.map

同ディレクトリを覗くと,psfonts-ja.map なる,それっぽい名前のファイルがあるではないか. よくわからんけどこれを入れてやればいんじゃね,と以下のようにしてみたところ,どうやらうまくいったらしい.

p +psfonts-ja.map

相変わらず tex 周りは鬼門だ.

[日記] 飯日記

  • 11 時頃: 太巻き,いなり寿司
  • 23 時頃: コンビニ弁当,サラダ,唐揚げ
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

kou [開発者 == ユーザなら矛盾しないかも。 ]

atzm [そのツッコミを期待してました :) 開発者 == ユーザなパターンって,OSS どっぷりな人が思ってるほど多くないの..]

kou [期待に応えられてなによりです。 言いたかったのは、そんなにユーザなんていないんじゃない?本人(== 開発者)くらい..]

atzm [なるほど,確かに. ただ,本人だけが使ってるものなら何の問題もないですが,本人以外のユーザが「そんなにいない」であっ..]