hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
11/07/2003 むぅ [長年日記]
tDiary 379日目
■ [日記] やっと
熱が下がってきた気配.まだ少しあるけど.しかし咳と喉が一向に治らんな.まぁ気長に待つか.
それより口内炎がクセモノだ.味覚がおかしくなるわ唾飲み込んだり喋るだけで痛むわ…あーうっとおしい.
不快指数上がりまくり.
■ [日記] なんというか
研究室の後輩だけど人生の先輩な人が亡くなったそうだ.もともと何か患っているとは知ってたけどそんな素振りを全く見せない人だっただけに,全然実感がわかない.そんなに親しかったわけじゃないからかも知れないし,ただ単に俺が死を分からないだけかも知れない.俺の周りで亡くなったといえば,小さいときに亡くなった父方の爺さんだけ.記憶もうっすらとしか残ってない.
とても残念なことなんだろうけど,何というか,俺としてはそんなに悲しいわけでもない.こういうときに変に悲しさを装うよりも,正直にしてた方が良いと思う.
俺はやっぱ冷たいのかな?
■ [風博士] 風博士
むむ,ブックマークが使えるようになっている!
というわけで Firebird のブックマークを風博士の形式に変えるスクリプトを適当にでっち上げて完全移行の方向へ.
#!/usr/bin/perl -Tw
print '<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>', "\n";
print '<xbel version="1.0" folded="node">', "\n";
print ' <title>Bookmarks</title>', "\n";
my $indent = ' ';
my $flag = 0;
while(<>){
if($_ =~ /<DL><p>/){
$flag = 1;
next;
}
elsif($_ =~ /<DT><A HREF="(.+?)".*?>(.+?)<\/A>/){
if(!$flag){
$indent .= ' ';
print $indent . '<folder>', "\n";
}
my $title = $2;
my $link = $1;
$link =~ s/\&/\&/g;
print $indent . "<bookmark href=\"$link\">\n";
print $indent . " <title>$title</title>\n";
print $indent . "</bookmark>\n";
next;
}
elsif($_ =~ /<DT><H3.*?>(.+?)<\/H3>/){
if($flag){
print $indent . '<folder>', "\n";
}
$indent .= ' ';
print $indent . '<title>' . $1 . '</title>', "\n";
$flag = 0;
next;
}
elsif($_ =~ /<\/DL><p>/){
if($indent){
chop($indent);
chop($indent);
}
print $indent . '</folder>', "\n";
next;
}
}
print '</xbel>';
標準入力を受け取って標準出力に返します.つまり Syntax は
$ ./konoscript.pl < ~/.phoenix/default/*/bookmarks.html > ~/.kazehakase/bookmarks.xml
汚い上に処理効率も悪そうだけどまぁ気にしない気にしない.それと Perl5.8 以降じゃないときちんと utf8 にならなそう.
あーメモについては俺が使ってないので無視しちゃいました.Firebird のブックマークの方にコメントとか入ってると腐るかもね.
ちゃんとコンバートしようと思ったら HTML をパースできるようなモジュール使ってやるのがいいんだろうけど,いちいち使い方調べるのがめんどくさかったので….
■ [Gentoo] Debian、Fedora、Gentoo、SlackwareといったLinuxコミュニティのプロジェクトが
わお,Debian,Slack,Fedora に並んで Gentoo がラインナップされてるよ.すごいなあ.
ninix-aya はまだ japanesecodecs の問題がありますが、風博士については
本家に登録しませんか? 実は29の日を待ってました (^^; mozilla herd に
assign されるとけっこう時間がかかるのですが、最終的に cjk herd に所属
させるわけにもいかないので、本家に登録してもらったほうがスムーズな
感じです。GentooJP に置いておくよりは本家に持っていく価値のあるアプリ
ケーションだと思うので、よろしくお願いします。
将来的には全てのブックマークを抽象化し,(UNIXファイルシステムのように)シームレスに編集できるようにすることを目指しています.
ブックマークはまだデータ破損の可能性があるので,常にバックアップをお忘れ無く.
0.1.0 を待った方が良かったかもしれませんが….一応登録しておきました.しかしいつもながら bugs 登録は微妙に緊張します.
風博士のブックマーク,期待してます.
リモートブックマークもローカルのブックマークも区別なく扱えるようになると最高ですね!
数日前にwikiのページを開設しました。
リンクを張らせて頂いているどころじゃなくて、
こちらでの掲示物を使わせて頂いているのに連絡を忘れておりました。
お手数ですが、下記ページのBookMarkConvertorについて、
問題ないか確認頂けないでしょうか?http://wikiwiki.jp/disklessfun/?utlshell
素晴らしい Wiki ですね.僕もぜひ参考にさせてください.
ここのスクリプトについては,基本的にどのようにして頂いても構いません.
問題どころか,むしろ活用して頂いてどうもありがとうございます(^^;;
ありがとうございます。