トップ «前の日記(05/21/2010) 最新 次の日記(05/31/2010)» 編集

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


05/29/2010 ふむ [長年日記]

tDiary 2774日目

[戯言] やれやれ

こうあるべき,なんて言ってるうちは実現しない. そんなこと言っているうちは意識的/無意識的に関わらず制約を無視しているから. だから制約を目の当たりにした瞬間に,こんなはずじゃなかった,なんて全く意味のない言い訳をしだすことになる. 制約は元から存在しているのに,制約など見えていない,見ようともしていない,そんな制約知ったことか,くらいの勢い. 制約を認めた上で,それといかにして共存するかまで考えられていなければ,ただの絵空事,妄想の域を出ない.

夢を語るのは結構だが,その実現に向けた道のりを具体的に引けないなら,たとえ一人でもやってやるというくらいの気概がないのなら,すっぱりと諦めてしまえ. 「今はできないが...」と心の中で温めておくことも結構. ただし今できないことなんて一体いつやる気なんだ,と疑念を持たざるを得ないだろうね.

世の中の物のほとんどは妥協の産物.それは一種の制約との共存の結果だろう. 制約を無視し「こうあるべきだ」と言い続けて何も成さないのと, 制約を認めて多少の妥協をしつつでも物事を成しているのでは, 天と地との差がある. 何も成していなければ周囲に評価されなくて当たり前. それにふてくされるのは明らかな筋違い.

多分,こういうやりとりをするんだろう.

A「こうあるべきだ」
B「よしわかった期間はもう残り 3 ヶ月しかないが 1 人でやってみせろ」
A「えっ」
B「いいからやれ」
A「無理っす」

本当にやりたいなら身を粉にしてでもやれば良いだろう. 誰も手伝ってくれなかったとしても,やり通してみればいいだろう. それができない.やらない.挙げ句の果てに,やりたくない. 結局言いたいだけで本気でやりたいわけじゃないということだ.

[戯言] はてさて

「あなたがたのやりたい事は理解しました.それで,我々にとってそれは何が嬉しいのです?」