トップ «前の日(11-27) 最新 次の日(11-29)» 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


11/28/2002 決断

tDiary 35日目

決断

大切なものが複数あって、どれか1つを選ばなければならなくなった時、人はどうやって選定するのだろう。俺には、どちらかを切ってどちらかを選ぶなんて芸当は出来ない。どちらも等しく大切なんだから。

全てを「正しい」「正しくない」という基準のみで見ることが出来たなら、どれだけ楽だっただろう。自分以外のもののことを考える*1と、どうしても出来ない。いつからだろう、この基準だけで判断することが出来なくなったのは。昔はむしろこの基準でしか見ることが出来なかったのに。いや、やろうと思えば出来なくはない。でも、俺はもうそんなに冷たくなれない。事情、理由というものがあることを理解できるようになってしまったから。

良く言えば、人間が豊かになった。悪く言えば、甘ちゃんになった。

自分のことだけを考えて行動できたなら、どれだけ楽だっただろう。自分以外のもののことを真剣に考えることが出来るようになって、当然のことなんだけど明らかに苦労が増えた。そして、その苦労と引き替えに色々なことを知った。

どっちが良かったのかは分からない。

hoge

hogeを検索してたどり着いた。そこからここへ。…泣いた。

頑張っている人に、さらに頑張ってなんて言えない。
だけど頑張ってとしか言えない。
頑張れって言葉は時に残酷。他人事みたいに虚しく聞こえる。
「大丈夫?」と聞かれたら「大丈夫」と答えるしかないし、
「大丈夫だよ」と言われても、気休めでしかないことがわかっているし、
いったい何が大丈夫なんだ、何もわかってないくせに、そう思っていたようです。

…本当にそう思う。

追記

イヤ外見は特にそういう感じには見えませんので安心して下さい。
多分それは、新たなる発見に感極まってポロリと本音が出てしまっただけですので安心して下さい。

見事なまでにフォローになってないですな。うーむ。

*1 結局、自分のことを考えるからこそ、自分以外の事を考えてるわけなんですが。


11/28/2003 うーむ

tDiary 400日目

[日記] うーむ

この時期になってもまだ雪が積もらないというのは珍しいのかもしれん.今年は暖冬か?

[小ネタ] 騙され度診断テスト

72点

バランスの取れた性格です。
そのままのあなたを維持してOK。

堅実さと楽天さが上手く調和された、いたって均衡のとれた性格です。あとはパソコンやインターネットの技術的な知識を深めて行けば安全にネットライフを堪能してゆけるでしょう。途中、些細なトラブルに遭遇する可能性はありますが、その経験をプラスに転じる力を持っています。

大抵の人こうなんじゃないの?

from エロチック街道

[Linux] Centrino で無線 LAN @ Linux その後2

Win 領域の中にドライバを見つけたので DriverLoader から読み込ませる.と,どうもデバイスを認識した様子.eth1 として認識したぞ.いけるかなと思って iwconfig をしてみたが

eth1      no wireless extensions.

なんじゃいこりゃあ.dmesg を見ると

eth1: New link status: Disconnected (0002)
eth1: Intel(R) PRO/Wireless 7100 LAN Card Driver at 0000:01:04.0 (MAC address xx:xx:xx:xx:xx:xx) ready

なんだこの Disconnected って.

わけわからんので再度放置.

[日記][Gentoo] む

久しぶりに みかちゃんフォント を見に行ったら,「Windows 用」のところに P,PB,PS などの全てを一つの ttc ファイルにまとめたファイルが置いてあった.ふーむ,Linux でこれ使えると楽なんだけどなぁ.残念ながら mkfontscale で正しく font.scale を作れないようだ.

しかし

日本語フォントの ebuild の pkg_postinst,pkg_postrm で表示される「XF86Config の FontPath をごにょごにょ」っていう英文,いい加減別のメッセージにならんもんだろうか.

俺のヘタレ英語が継承され続けてるのはとても恥ずかしい….

英文自体も何か違和感あるし,XF86Config ってところも /etc/X11/XF86Config って書かなきゃイカンと思うし.

font.eclass でどうにかなることを期待.

[日記][Gentoo] む

研究室の友人の後輩が Gentoo を使い始めたそうな.にやにや.

しかしその人俺のこと知ってるらしい.Gentoo 関係で見つかったんかな.自分の知らないところで名前が知られてるって何か微妙な気分だなぁ.

いやまぁあってもおかしくないというかよくあることなんだろうけど,学内でこういうことが起こると変に意識してしまうというか何というか.

あー後輩君,周りにも広めておいてね.;-)

[戯言] 反比例

業績と減らず口は反比例する.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

usata [font.eclass の話は進んでいますが matsuu さんにがんばってもらわないと(笑) xfree の人の感..]

atzm [それだけのために他パッケージに依存させるのもナンですしねぇ.てかまだ ~ ついてるし(^^; そういや chkfon..]

usata [chkfontpath はシステム側で使うものなので、これを使う ebuild 自体が増えないとマスクが外せないので..]


11/28/2004 ふむ

tDiary 766日目

[小ネタ] エンジニアに言われて「ムカついた」ひと言

otsune さんとこ より.

肝に銘じておこう.そうでなくてもこの傾向あるんだから.


11/28/2005 ふむ

tDiary 1131日目

[日記] 飯日記

  • 13時頃:ラーメン
  • 19時頃:学食にて定食

[戯言] うむ

バージョン管理システムに何かコミットする時は必ずステータスを確認して diff を確認する.これ重要.

diff を読んで難解だと思うなら,それで正しい修正なのかどうかを疑え.それで正しいのなら,難解な修正をしなければならないコードを以前にコミットしてしまった自分を呪え.

ちなみに俺は自分を呪うことにすら疲れました.いじょ.


11/28/2006

tDiary 1496日目

[日記] 飯日記

  • 08時頃:ウイダー in ゼリー
  • 12時頃:親子丼
  • 22時頃:つけ麺,餃子

[日記] auto-fill

今更ながら,.wl に以下を加えた.

(add-hook 'wl-draft-mode-hook
          (lambda ()
            (setq default-fill-column 72)
            (auto-fill-mode 1)))

てか何で今まで手動改行してたんだろ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

muneda [遅レスで恐縮ですが, -(setq default-fill-colmun 72) +(setq default-..]

atzm [ぬお,思いっきり typo でした……. ]


11/28/2007 むう

tDiary 1861日目

[日記] 飯日記

  • 11 時頃: おにぎり
  • 24 時頃: コンビニ弁当

11/28/2013 うむ

tDiary 4053日目

[Py][メモ] 辞書のリストを色んな型でソート

タイトルだけではなんのこっちゃという感じかもだけど,要はこういうこと.これを key1, 2, 3 で複合的にそれっぽくソートしてみる.

iterable = (
    {
        'key1': '1',
        'key2': '192.168.0.2',
        'key3': 'あいう',
        'val':  'hoge',
    },
    {
        'key1': '0x0e',
        'key2': '192.168.0.22',
        'key3': 'えおか',
        'val':  'hage',
    },
    {
        'key1': '0x0e',
        'key2': '192.168.0.3',
        'key3': 'きくけ',
        'val':  'hige',
    },
    {
        'key1': '1',
        'key2': '192.168.1.20',
        'key3': 'こさし',
        'val':  'huge',
    },
    {
        'key1': '1',
        'key2': '192.168.0.2',
        'key3': 'すせそ',
        'val':  'hege',
    },
)

ソート HOWTO を読むと operator.itemgetter が何やらそれっぽいのだけれど,残念ながら (当然ながら) 文字列に対しては文字列的にしかソートできない ("1" -> "11" -> "2" になる).

itemgetter の内部処理を外部的にいじくる良い方法は思いつかないので,こんな関数を作ってみる.

def itemgetter2(*items):
    def g(obj):
        return tuple(item[1](obj[item[0]], *item[2:]) for item in items)
    return g

で,こんな風に呼んでみる.

import socket
import locale

result = sorted(iterable, key=itemgetter2(('key1', int, 16),
                                          ('key2', socket.inet_aton),
                                          ('key3', locale.strxfrm)))

結果は下記の通り.めでたしめでたし.

[{'key1': '1',
  'key2': '192.168.0.2',
  'key3': 'あいう',
  'val': 'hoge'},
 {'key1': '1',
  'key2': '192.168.0.2',
  'key3': 'すせそ',
  'val': 'hege'},
 {'key1': '1',
  'key2': '192.168.1.20',
  'key3': 'こさし',
  'val': 'huge'},
 {'key1': '0x0e',
  'key2': '192.168.0.3',
  'key3': 'きくけ',
  'val': 'hige'},
 {'key1': '0x0e',
  'key2': '192.168.0.22',
  'key3': 'えおか',
  'val': 'hage'}]