hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。 更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
いつの間にか cmigemo が使えなくなってる.前は
migemo_command=cmigemo -q -d /usr/share/migemo/migemo-dict
で使えてたのになあ.ちなみに
migemo_command=migemo -t perl /usr/share/migemo/migemo-dict
では問題なく使える様子.括弧が入るとダメなのかな.
使えるときもある.cmigemo だと挙動が変だ.
大学のすぐ側にブルーベリー園があってブルーベリー狩りを楽しめると後輩から聞いた.ふむ,一度行ってみんとな.
一応看板確認しなおしてみたら, 8月中旬まででした. やってないんじゃないかなぁ…>ブルーベリー園 のぼりとか無くなってたし.
がーん! 来年までお預けか…….
間違った英語が大ハヤリ
雑多
一応看板確認しなおしてみたら, 8月中旬まででした. やってないんじゃないかなぁ…>ブルーベリー園 のぼりとか無くなってたし.
がーん! 来年までお預けか…….