hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。 更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
kou さんのご厚意に甘えさせて貰い,IRCMemoBot を svn に突っ込んでいじり始める.
とりあえず ircmemobot.py の各機能毎にモジュール分割を進める.一つのファイルの行数が増えると読みづらくてイカン.あと複数人でいじることになったのでコンフリクトを回避するためでもある.
というか ircmemobot.py は IRC の各イベントのディスパッチャだけを担うようにしたいので,色々と構造の見直しをせねば.
ところで,なかのさんもやりません? ;)
分割するのよいっすね。ircだけではなくて他のも(しつこいようですがwebからとか)も追加できるようになるとちょっとうれしいかも。後、output側もrdfとかhtmlとかそれぞれ別々のモジュールになるといい感じ。私はどうだろ(^^;
とりあえずモジュール分割は完了したので,では次は Web インタフェイスについて考えてみます.後者についてがよく分からないのですが,現在の trunk の状態のようなことではなく,でしょうか?
間違った英語が大ハヤリ
雑多
分割するのよいっすね。ircだけではなくて他のも(しつこいようですがwebからとか)も追加できるようになるとちょっとうれしいかも。後、output側もrdfとかhtmlとかそれぞれ別々のモジュールになるといい感じ。私はどうだろ(^^;
とりあえずモジュール分割は完了したので,では次は Web インタフェイスについて考えてみます.
後者についてがよく分からないのですが,現在の trunk の状態のようなことではなく,でしょうか?