hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
09/11/2003 ふう [長年日記]
tDiary 322日目
■ [日記][alpha] サーバ移行
サーバを Alpha から Pentium3 の方に移行.これでやっとサーバ管理なんて面倒な仕事から解放された.
さてこのお役御免になった Alpha はどーしよかな.Gentoo 入れて遊ぶか.64Bit RISC マシンの底力を見せろ!
■ ありゃ
namazu が使えなくなってる.入れ忘れた.
■ [Gentoo][alpha] Alpha
ということで Alpha へ Gentoo のインストール中.ってかドキュメントの通りにやると色々問題ありまくり.これまずいんじゃ….
とりあえずブートのとき MILO に渡すパラメータは
MILO> boot sr:/boot/vmlinuz initrd=/initrd.img root=/dev/ram init=/linuxrc
じゃないとダメっぽい.ram0 って何なのさ.すっげー迷った.srは環境依存だけど.あと MILO は Gentoo が配付してるやつじゃないとダメくさい.reiserfs のせいかもしれんけど.
ちなみに stage1 から bootstrap できませんでした.gettext のコンパイルでこけます.g++ がないって怒られる.確かにない.
暇ができたらそのうちインストール記録まとめます.
■ ちょっと使ってみて
とりあえず emerge system できないのはどうにかせないかんでしょ….virtuals/os-headers がないって怒られた.カーネル emerge したのに,何で?
Alphaかあ,いいなあ.
欲しいのだが,手に入れるチャンスがない.
21164までならヤフオクで3諭吉でいけるんだが,そんなの買っても...
Alpha 楽しいぞー.
…と誘惑してみる.