トップ 最新 追記

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


10/01/2003 あれ? [長年日記]

tDiary 342日目

[日記] あれ?

また一日飛んだ…今日31日だと思ってた….

よく考えたら9月に31日なんてねーじゃん.

[ソフト] むぅ

今日も今日とて bottler ハック.何やってんだ俺.

変更したのは

  • 送信時に IfGhost がおかしかったっていうか defult とさくらしか選べなかったのを修正
  • ↑との関係でローカルサーバへのポーリングを30秒程度おきに変更
  • 受信時についても IfGhost を有効にした
  • ↑との関係で全てのメッセージを受け入れるかどうかを選べるようにした

ちょっと重くなったかも.あと引続き送信のブロードキャスティングはできないかも*1.サーバの仕様がイマイチ分からん.IfGhost はオプショナルって書いてあるのに,ないとダメだって怒られることがある.

しかし

Python にもようやく慣れてきたぞ.これを生かして emerge や portage.py を読み進めるとしよう.

さらに

少し.

  • 接続切断時,Channel 部分にゴースト名が残るのを修正
  • IfGhost がローカルで起動してるゴーストに設定されているとき,ninix 側でゴーストを切り替えたときに IfGhost を default に戻すのではなく新しいゴーストに設定するようにした

[日記] そういや

上の人らが何かいらんことして学内のシステムが変わるらしく,うざいことこの上ないのでこれを機に研究室でサブドメインつくるか,という話がもちあがってます.

その影響でこのサーバの名前が変わる可能性があります.まだ決まってはいないので何とも言えないんですが.

*1 あんまり必要性感じないけど


10/08/2003 むう [長年日記]

tDiary 349日目

[日記] むう

何日もネットから離れると情報の遅れで大変だ.うひー.


10/09/2003 [長年日記]

tDiary 350日目

[日記] むぅ

このやる気のなさは一体何なんだろ.いかんなぁ.

[Linux] ReiserFS Tools

Windows から ReiserFS なパーティションを読むためのツールだそうな.ふむ,こいつは便利そうだ.デュアル環境作るならやはり ReiserFS で行こう.ext3 は遅いし xfs は良い思い出ないし.JFS とかはちょっと未知の領域だしなぁ.

from Days of Speed

[日記] HHK Lite2

こないだ買ったんだけど,コレに替えるだけでめちゃめちゃ机が広く感じるね.今まで使ってたキーボードが HP のすさまじくでかいキーボードだっただけに,「俺の机ってこんなに広かったんだネ!」と感動してしまいましたとさ.あとスペースキーがでかいのはやはり良い.「あぁ…俺,今,スペースキー叩いてるぜ…!」という気分に浸ることができます.どうでも良いですか,そうですか.

ただ困ったことに,右シフトの横に Fn があったりエンターが横長だったりで配列がちょっと変わったため,打ち間違えが多くなってしまった.ただでさえ日本語106から 英語101に替わって色々間違えてるのに.ついでに言うと俺はブラインドタッチができないっていうかホームポジションなぞ知ったことか,という感じなのでなおさら間違いが多くなる.

よく間違えるのは m と , と . と / かな.間違えるというよりは余計なキーも押してしまう,って感じなんだけど.あとはやっぱりなんと言っても Ctrl.これはイカン.なぜかシフトと間違える.わけわからん.

こればっかりは慣れるしかないな.しかしこれに慣れると他のキーボードを使えなくなりそうで恐いな.「達人は得物を選ばない」という感じを目指してるのに.

「俺は HHK しか使わねーぜ」とか「日本語106なんてクソ」とか言ってる奴はただのアホだと思ってますんで.

そういや

例の無接点ナントカってのはどうなんだろうね.あんまり見掛けないけど.

[日記] tdiary

1.5.5 にしてみる.何か CVS 版は ruby が暴走したのでリリース版で.

ついでに

へぇプラグインを試してみる.別に「へぇ」と思えるようなことを書いてる日記ではないんだけど.

[Gentoo] Gentoo Performance Metrics

おや,こんなページがあったのか.知らなかった.

from 或る農学生の日誌

[Tips] オープンしているファイルを調査する

ふむ.openfiles.exe なんて初耳.そんなんあったとは….

from どこで見たか忘れちゃいました

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

mput [選択肢がない状況では筆は選ばないにしても、マイ筆くらいイイやつを使いたい、という心情は理解していただけません? ]

usata [「ちょっと FreeBSD の X がうまく動かないんだけど、見てよ」と言われた 先輩の PC に刺さっているキーボ..]

atzm [うーん,何ていうか,僕が言いたかったのは,いわゆる標準的なキーボードに対して,さも「自分は特別だぜ」とでも言わんばか..]

atzm [かな入力の人って何気に結構いますよね.さすがに qwerty 以外のキーマップ使ってる人はまだ見たことないですけど…..]

usata [しかしうちの大学では HHK はすこぶる評判悪いですね。カーソルキーが ないなんて欠落だ! とか、IME の on/..]

atzm [どっちかっていうと HHK は省スペースなのとキーストロークが気持ちいいのがウリなのではないかと自分では思ってます...]


10/10/2003 うへ [長年日記]

tDiary 351日目

[Gentoo][日記] うげ

alpha で emerge -u world したら glibc のバージョンが下がった.その煽りを受けてほとんどのコマンドが死亡.あーもう!

もうグダグダ.

何で /usr/portgae/profiles/default-alpha-1.4/packages の中身がおかしくなってるわけ?

何かもうかなりひどいことになってきた.やべえ.復旧できんかも.

なんとかなるかも.とりあえず emerge が動くようになったので sync.そしたらひょっこり packages が正常(?)に戻ってやんの.rsync.us.gentoo.org ってもしかして変なサーバ混じってない?

さて適当にちゃちゃっとやってしまおう.

gcc が腐れてるな.一筋縄じゃいかんか.

[日記] あれ?

へぇボタンがうまく機能してないくさいな….はて.

むぅ

何かよく分からんけど,hexe.rb の

if (@mode == 'day' and @cgi.valid?('hexe') and !bot? and @cgi.cookies['tdiary_hexe'][0])

ってところを

if (@cgi.valid?('hexe') and !bot? and @cgi.cookies['tdiary_hexe'][0])

に変えたら動くようになった.@mode って何なんだ?

[戯言] 昼休みの会話

007 ってドイツでは

ヌルヌルズィーベン

なのかなぁ?

極めてどうでもいい話.

[日記][Gentoo] そういや

タビアたんの ebuild って誰も作ってないのかな.自分は Gentoo 環境に KDE 入れてないから作るに作れないし.

本日のツッコミ(全7件) [ツッコミを入れる]

zoe [ひと月前から探してるんですけど、ないです。。>タビアたんのebuild。 ]

atzm [うーん,やっぱりないですか…. Gentoo 環境にも入れたいなーと思ったんですが,KDE はさっぱりなので依存性や..]

zoe [KDEが入ってないなら、逆に最小限と思われるものだけ入れておおざっぱにいけないでしょうか? 激しくキボンなんですけど..]

atzm [その「最小限」が分からないんです(^^;; ebuild の DEPEND にはその最小限のものを書かなきゃいけない..]

zoe [例えば、kdelibsいれて、タビアたんのconfigure->makeと言う風にひとつひとつパッケージいれてcon..]

atzm [本家を覗いてみたら依存するものが書いてあったので KDE 関係の ebuild を参考に作ってみました. http:..]

zoe [ありがとうございます! ]


10/11/2003 呑み [長年日記]

tDiary 352日目

[日記] 呑み

一次会
  1. ゴマ
  2. ショウガ
  3. ワサビ
  4. ショウガ+トウガラシ
  5. トウガラシ
二次会
  1. デビルマンのうた
  2. 燃えてヒーロー
  3. 日本印度化計画(「してしまえ」のみ)
  4. 男のロマン
  5. WEEKEND(ハモリ部)

かな? まぁ何と言うか…一次会で暴走しすぎて二次会では体力がなくなってましたね.ていうか辛いし.口内炎があるのに何やってんだか.

今度カラオケ行く時までにペガサス幻想の英語歌詞を全部覚えておきたいと思います.

しかし例によって新しく名前覚えた人の数,ゼロ.

[日記][Gentoo] にやり

何やら友人がノートの HDD を替えたらしく,これを機に Linux でも入れるかー,とか言ってたので Gentoo を勧めたらあっさり承諾.うーむ,一度も Linux を使ったことないのに,いばらの道を進む気だ.にやにや.

というわけでちょこちょこと手伝って無事インストール完了.彼の持ってた PCMCIA の LAN カードが Linux で使えないものだった点を除けば,特に問題もなくあっさりと終わり.

Gentoo のインストールって巷ではやたら難しいって言われてるけど,そんなことないと思うんだけどなぁ.どっちかって言うと,その後の環境構築がめんどくさくてイカン.諸々の設定ファイルなんて最初に書いたらあとはコピーして済ますから,1から書いてみろって言われても絶対書けない自信がある.

巷で有名なディストリはインストール時に入れるパッケージも選択できて,さくさく設定までしてくれるけど,Gentoo は設定まではやってくれないからね..vimrc とか .emacs,.Xresources,.bashrc なんかは「オススメ」って感じの設定とか,全部コメントアウトされた「○○を使う場合はこれをアンコメントして下さい」みたいな設定ファイルをどっかに用意しておくといいかも知れない*1

.xinitrc も同じように,ウィンドウマネージャセレクタみたいなスクリプトを用意すると楽かもね.

そういや Tamago の設定は,昔 GentooJP で議論した気がするな.einfo で canna に -inet が必要って表示するようになったみたいだけど,俺的には conf.d/canna を上書きしちゃっても良いと思う.どうせ CONFIG_PROTECT されてるだろうし.ついでに言うと 50tamago-gentoo.el に書けないなら einfo あたりで

(setq canna-hostname "localhost")
(setq default-input-method "japanese-egg-canna")

が必要だって表示した方が良いのでは.

[小ネタ] 555性格判断

名無しさんの判断結果は「木場勇治」です。

「知識を得て観察する人」
知識を蓄えることを好み、賢明であろうと心がけている。分析力や洞察力に長け、客観的な 傍観者に徹することを好み、現実の観察力に長けているが、口数が少なく、遠慮しがちだ。愚かさを恐れ、仕事を始める前、あるいは意見を述べる前に、こつこつと情報を収集し、状況をすべてを把握しようとする。また孤独感を好む傾向が強く、自分ひとりの時間をとても大切にしている。「知恵がある」「賢い」「何でも知っている」ということでもっとも満足感を得る。

孤独感を好んでるわけじゃないんだけどね….気付いたら孤独でした,ってパターン.

from ひなた日誌

[Gentoo][Tips] emerge --pretend の "F" はなに?

そうだったのか….いつも何なんだろうなーと思ってた.

[日記] むー

後輩にサーバの root を渡して,晴れて自由の身になれたと思ってたのに,後輩の研究室常駐率が俺より低いから結局のところ俺にオハチが回ってくるな….なんで俺 sudoers なんだろ.

[小ネタ] 農耕戦隊ゴッド・トラクターズ

面白すぎ.こういうノリ大好き.

*1 デフォルトの make.conf みたいなやつね.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

usata [tamago の件ですが、USE="canna" の場合勝手に /etc/conf.d/canna を書き換え るよ..]

atzm [ありゃ,そうだったんですか.件の友人のノートに use canna で tamago を入れたはずなのにそうなってな..]


10/12/2003 [長年日記]

tDiary 353日目

[日記] むぅ

更にbottlerハック.フォントを選べるようにした.ついでに,~/.bottlecase/font.cfg に以下のような記述をすることで,そのフォントを選べるようにした.font.cfg がなければ適当にこちらで用意したものを選べるようになります.

エイリアス : フォント
エイリアス : フォント

「エイリアス」は実際メニューに表示される名前.日本語は EUC か UTF8 じゃないとダメかも.「フォント」はどんなんでも大丈夫だとは思うけど,一応 xfontsel で得られるような形のものを想定してます.

ちなみに判定がクソ甘いので,余計なクォートとか入れると腐ると思います.あくまで上記のような形でどうぞ.

[日記] そういや

結構前,知合いと「ガンズ」がどうのこうのという話をしたことがある.俺はずっとその「ガンズ」が示すものは「GUNS N' ROSES」だと解釈してたんだけど,どうもその知合いは「SEX MACHINEGUNS」のことを言ってたらしい….ガンズっつったら GUNS N' ROSES に決まってんだろが,紛らわしいわ!

道理でなんか話が噛み合わないと思ったよ.

[alpha][Gentoo] ふう

復旧できそう.make.conf にて AUTOCLEAN を no にして作業すること.

# cd /root
# cp -r /etc .
# cd /
# tar jpxf stage[123]*
# cd /root
# cp -r etc/* /etc
# emerge sync
# emerge portage
# regenworld
# emerge -eD world

ここでエラーが出て止まる.

# emerge -c gcc
# emerge glibc
# emerge -eD world

で多分大丈夫だと思う.ものすげー力業だけど.


10/13/2003 ふう [長年日記]

tDiary 354日目

[日記][Gentoo][alpha] ふう

復旧完了.さすがこの遅いマシンで emerge -eD world なんてやると恐ろしく時間かかるな.ところどころエラー出すからずっと放置もできないし.

ぐは

と思ったら clean world で bash が消えた.あーもう!

いかんなこれは… clean すると必要なものがどんどん消えてく.そのせいで,portage はインストールされてると解釈してるのに実際にはインストールされてない,ということが起こる.いい感じに腐れてるな.

入れ直した方が早い気がしてきた.しくしく.

あー

やっと復旧できたくさい.あーめんどかった.

まだ少しゴミが残ってるっぽいけど,まぁ基幹部分ではないからおいおい直していくとしよう.

Debian嫌いになった理由

むぅ.

Debianユーザが「Debian最高、○○なんてダメ」なんて日記などで発言をしているのを目にするたびに「またDebianユーザか…」と思うようになりました。もちろん、そうでない人もたくさんいるのですが、開発に関わってると思われる人にそういう発言が目立つのが嫌でした

(中略)

結局ユーザ層が自分にとって嫌なようです。

うーん,確かに Debian 信者ってそういう人結構いるかも.でも Debian に限らずどこにでもあることだと思うけどなぁ.2ch とか行くとそういう人の多いこと多いこと.

俺は嫌いなディストリってないなぁ.好き嫌いを言えるほど知らないというのが正直なところかも.ユーザ層にしてもポリシーにしても.

Gentoo に関しても,よくよく考えてみれば知ってるようで知らないことが多い.俺が Gentoo 好きな理由って何なんだっけ?

…とにかくいじってて楽しい,これに尽きるような気もする.

from 呼吸する不名誉


10/14/2003 ふう [長年日記]

tDiary 355日目

[Gentoo][alpha][日記] む

alpha で emerge -uDp world したらまた glibc が変わるとな.うーむ,今回はマイナーアップグレードだから大丈夫だとは思うが…疑心暗鬼になってるな.

今回の教訓.

  • emerge -u world する前には emerge -up world するクセを付けよう.
  • システムの基幹に関わるパッケージくらいはバイナリパッケージを作っておこう.定期的に
    # emerge -B `cat /etc/make.profile/packages | grep -v "^#"`
    とか,あるいは
    # emerge -B `cat /etc/make.profile/packages.build`
    とかやると吉かも.

[日記] あら?

いつの間にかメインの x86 に /etc/make.profile/packages がなくなってる.なんじゃこれ.

ユーザ会の役割Re: ユーザ会の役割

なかのさんGentooJP の ML でぼやいてらしたので….

Ruby は出発点が日本なので Gentoo とは少し違う気がしないでもないんだけど,他のコミュニティを探索して,そこで何をやってるのかを見てみるといいのかも.

GentooJP の話として,俺個人としてはやっぱり1にも2にも翻訳.英語恐怖症なので…(よくそんなんで Gentoo 1.1a の頃インストールできたもんだ).man ページの翻訳が本家ツリーの manpages にマージされるととってもハッピー.

ebuild なんかはポリシーの問題だと思う.JP で管理して JP のコアメンバーが査読後 Bugs に流すあるいは CVS ツリーに commit する形を取るのか,JP にも Bugs にも作者が登録するのか,とか.今は前者の形になってるみたいだけど,その commit する/しないの判断が一体どこにあるのかちょっと不明瞭.

オリジナルドキュメントは…俺には書くことが思い付かないのでちょっとよく分からないけど.usataさんGentoo航海日誌はすごく良いアイディアだと思った.何気にかなり重宝してます.あれを JP 上でやれたら良いのでは.セクションタイトルのリンク先(たださんの方)でも言われてるけど,個人スペースでなく団体スペースでやった方が箔が付くと思う.…ってこれはドキュメントとは関係ない気もするな.

つーか意見するなら ML に投げろや>俺

[Linux][ニュース][Tips] Linuxファイルシステムを最適化する

む.

次回は、その他のファイルシステム操作(ファイルシステムのリサイズ、ディスクのデフラグ)を見ていく予定だ。

いやフツー「最適化」って言ったらデフラグを指すもんなんじゃないの?

Windows に毒されてますか.そうですか.次回に期待.

[小ネタ] 彼女をCVSで管理したい

あっはっは.

% diff -u kanojyo.conf.old yome.conf
・・・・
-weight:53.7kg
+weihht:72.3kg
・・・・

てか yome.conf 読めるのかよ.少なくとも俺は kanojyo.conf 読めんぞ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

usata [日本語 manpages ってのは app-i18n/manpages-ja ではなく sys-apps/man-..]

usata [あと航海日誌活用してくださってどうも (^^; 団体スペースでやったら、とも思ったのですが、そもそも自分は Gent..]


10/15/2003 うは [長年日記]

tDiary 356日目

[Gentoo] うは

GentooJP のメーリングリストに流そうと思ってたんだけど何やらusataさんからのつっこみなかのさんからのつっこみが先に来てしまったようなのでこちらに….

えーと,まずmanページというのは portage 関連のmanページのことです.これについては既に GentooJP の方で翻訳作業が行われているようなので気長に待ってはいるのですが(ごめんなさい).

また,翻訳にしても査読にしても管理にしても,ML でも何名かの方が言ってらしたように,具体的に何をすれば良いのか分からない,という方が多いと思います.かくいう僕もその一人です.翻訳などのように「宣言する→翻訳する→できたよー」という簡単に想像できる流れのものであれば良いのですが(それに,この流れについては GentooJP の Web サイトに記述がありますね),査読,管理のことについてはよく分からない*1というのが正直なところです.これは僕の個人的なことですが,何をするのかよく分からないのに手を挙げることにはちょっと抵抗があります.ebuild にしても翻訳関係にしても,具体的なものやガイドラインみたいなもの(あくまで JP 内での)があると良いのかも知れません.

あと,GentooJP に活気がないように見えるのは,Web サイトの更新頻度が低いからであるように思えます.ML で桜本さんがおっしゃっていたように,Gentoo 関連の皆さんの日記を読んだり航海日誌を読んでいると,別に活気がないわけではないと分かります(そういう意味でも航海日誌を GentooJP 上でやると良いと思ったわけなんですが).そういった水面下の活動を表に出す役割を GentooJP の Web サイトが担うと良いのではないでしょうか.ただ,それには Web サイト管理の他に,活動報告のようなものが必要になってしまいますが….

ついでに言うと,現状の GentooJP は,メンバーの皆さんがまとまって動いているように見えないです.これも一因となってるように思えます.これは「GentooJP としての」活動ではなく個人単位で皆さんが活動しているからだと思うのですが,いかがでしょうか.

ebuild の commit のする/しないは,そういうことであれば,

本家 ←→ コミッタ ←→ JP 内部の ebuild 開発者

という形を取れると JP のコミッタの負担を減らせると思います.例えば,

  1. JP に投稿された ebuild をコミッタ(必要であれば複数ででも)が査読し,問題なさそうであればコミット
  2. 問題が出た
  3. コミッタが投稿者に問題解決を振る
  4. 解決したらコミッタに連絡
  5. コミッタがコミット

もちろんこの簡単なプロセスのどこかにテスト段階が入ると思いますが.

また,このモデルは投稿の場合だけでなく,普通に割り当てられたバグ解決にも役立つと思います.長い目で見ると開発者を育てることにも繋がると思いますし.:-) コミッタが本家と JP の二つの場所に気を配らなければならないという点がありますが,現状の wiki も似たものがあると思いますが,いかがでしょう.幸い ebuild に興味を持っている人は結構多いと思いますので,そういった人を広く集めて…という感じですか.

そういえば wiki の方の雑談で Bugzilla の話が出ていましたが,Bugzilla でこれをやるというのもいいかもしれません.

あ,これは全然関係ないけど JP の ML の方で「本家 ML でこんな話題が上がってるけど,どうよ?」みたいな話合いも有益かも.

なんか全然まとまってないですけど,僕の考えとしてはこんなもんです.

[Gentoo] む.

もうusataさんからの突っ込みを頂きました.す,素早い….

いくつか意見はあるのですが,どうも ML でした方がよさそうな感じなので,そちらで改めて議論する方向で….

*1 まぁ,管理については実際に作業に携わったことのある人がやるべきだと思いますが

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

なかの [MLに書いてもらえると嬉しいです。改めてそれに返信しますので・・。 ]

atzm [投稿しました.よろしくお願いします.:-) ]


10/16/2003 [長年日記]

tDiary 357日目

[Gentoo] あ

オリジナルドキュメント案,今ポコッと思い付いた.eclass HOWTO じゃなくて,今 available な各 eclass についてのリファレンスがあるとすんげー便利かも.

[戯言] ふーむ

スラドの部門が適当だって気付くのにかかる平均時間を算出すると面白そうだ.

[小ネタ] 超東京地図

ぐは,今回は笑えん…俺もバカの一人だ.

ちなみにバカ日本地図の方はこんなことになってた…島根なくなってんじゃん.

[ニュース] データベースを使用した新しいビジネスインテリジェンス

いやしかし

XMLは十代のセックスか

これはおもろい喩えだ.

[Gentoo][日記] GentooJP の ML

なんか活発になってきた.

自分的にはいい感じだと思うんだけど,users ML でやっちゃって,他の人達が引いてしまわないかとちょっと心配になったり.少人数で盛り上がっちゃってる感が否めないので,もっと色んな人の意見を聞きたい.

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

usata [eclass に関するドキュメントといえばまず man です。現在10個あります。 が、あまり最新版に追従していなか..]

atzm [おお,man があったとは知らなかったです.探索不足…. そうですねー,確かにガシガシ書き換えられている状況であると..]

usata [お、その Tips いいですね。けっこう undocumented なこと多いので、 書いてあるとかなり助かります。..]

atzm [僕は付け焼き刃程度にしか分からないですが…そのうち勉強しようと思っていたところなので,ちょっと勉強をかねてやってみま..]

usata [Wiki にある Tips みたいになれば他のドキュメントとの整合性という観点では体裁も整っていいんですが、あの T..]


10/17/2003 ウワー [長年日記]

tDiary 358日目

[日記] ねみー

ねみー.もうだめ.寝る!

[小ネタ] あなたがつぶやく最期の言葉

「もう,何がなんだか分からない」

「オーバードーズ,朦朧とした意識の中(推定年令:不明)」ってオイ!

from naoko日記

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ウンベルト [このページはきれいですね ]


10/18/2003 [長年日記]

tDiary 359日目

[Gentoo] Re: 本家と GentooJP

usataさんが日記の方で考えをまとめて下さっていた

Bugzilla では簡単にテスト中 ebuild の配布ができない,というのはその通りですよね.現状の wiki の方でも,「めんどくせーからちょっと」という人も多かったのではないでしょうか.

ちょっとよく分からなかったのですが,usata さんのモデルをもう少し詳しく書くと,こんな感じでしょうか?(画像でかくてごめんなさい)

(ここで,「本家開発者」は本家にコミット権を持つ GentooJP 内開発者,「GentooJP 内部開発者」は本家にコミット権を持たない,あくまで GentooJP 内部での開発者とする.便宜上「GentooJP テスター」と書いたが,テストは誰でもできる)

このような感じになると,「本家開発者」である usata さんや yakina さん,matsuu さん,なかのさんの負担がグッと減る気がします.

あと問題点として挙がっている

  1. メンテ場所増加
  2. Bugzilla 立ち上げの負担
  3. 配布方法(上記モデルのステップ5)

ですが,2と3については現在進行形で作業が進められているので問題なしとして,1については現状の wiki (というか BugTrack) を完全に移行してしまえば良いと思います.もちろん移行期間は必要だと思いますが.

GentooJP 内部開発者がどこまで増えるか,というのはもちろん問題なのですが,これ,本家と同じように,バグ報告をドンドンやってくれてる人(もちろん個人単位で)に「開発者やってみない?」って振ってみると良いと思うんですが.GentooJP の今までの感じを見てると,不特定多数に呼びかけて,誰かが自発的に「俺がやる!」って言ってくれるのを待ってる気がするんですよね.GentooJP 側からも積極的にアプローチしてみると随分変わるのではないでしょうか.

しかし

なんかやっぱり少人数で盛り上がっちゃってる感がするんだよなー.俺だって単なる1ユーザだし,どんな人でもどんな意見でも,参加してくれないかなー.

[Gentoo] app-portage/esearch

はやっ!

[] Mind Assassin

めっさ懐かしい.研究室に入荷されたので読み耽る.

…あーダメこういうの.問答無用で泣く.

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

usata [まとめ直してくださってありがとうございました。あの図の下部については その図のとおりです。たとえば「本家 Porta..]

なかの [基本的にそのモデルでいいのですが、4,5の部分は、ebuild uploader(仮称・製作中)を使えればと思ってい..]

usata [4の部分には ebuild uploader が適任だと思いますが、5はどうですかね。 どこかに行って取ってこないと..]

atzm [5の部分,usataさんと全く同じ意見です.先に言われてしまった(^^; ]

なかの [5の部分は、 >で、承認されたebuildは自動でGentooJPのPortage treeへ入ると。そのPorta..]


10/19/2003 [長年日記]

tDiary 360日目

[戯言] む

いっしょーにいっちどっのメッガフーレア♪

三木道三のアレのメロディでどうぞ.ネタ古くてごめん.

[日記] にやにや

自分祝いとばかりに買ったノートが届いた.わーい.さっそくパーティションをさくさく切って Gentoo インストール.ただいま環境構築中.

[Gentoo][日記] むぅ

やはり技術文書を分かりやすく書くのは難しい.

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

henyo [ノートげっと、おめでたう。うらやましいぞ、こんちきしょう ]

atzm [そして distcc の餌食にされる罠. ]

henyo [そりゃもう、使える資源は使い倒しませんと。 ]


10/20/2003 [長年日記]

tDiary 361日目

[Gentoo] むむ

portage-2.0.49-r13 で emerge -e world すると無限ループする.

[小ネタ] パソコン検定

とりあえず6級を受験できたのでやってみる.満点だった.よかった.

それにしても微妙な問題がたくさんあったな….とりあえず「パソコン検定」と銘打ってる以上,Windows べったりな問題は出すな.Windows 検定じゃないんだから.子供に「パソコン=Windows」という意識を擦り込むな.マクドナルドとやっとることが同じじゃないか.

こういう意識が巷に蔓延してるから

○○っていうソフトが動かないんだけど,ちょっと見てよ.あんたそういう学部なんでしょ?

とか言われることになる.俺は Windows を滅多に使わんし,使ったこともないソフトについて分かるわけねーだろが.

[ニュース] 開発者の23%が「最も安全なOSはLinux」と回答,Windows XPは大幅ダウン,米調査

こないだ「もっとも危険な OS は Linux」って感じの記事をどっかで見たばっかなんだがな….

こういう情報がアテにならん証拠か.

[小ネタ] 声優占い

占った結果、あなたと相性のいい声優さんは、以下の通りです。

<男性の方>
折笠愛さん・高田由美さん・横山智佐さん。

<女性の方>
神奈延年さん・草尾毅さん・高木渉さん。

横山智佐さんってジャンプ放送局の人か?

from エロチック街道

[Linux] あー

なんで /boot 以下に . への boot っていうシンボリックリンクがあるのかやっと分かった.そーかそーゆーことか.なーるほど.

(hd0,0)/bzImage

でも

(hd0,0)/boot/bzImage

でもアクセスできるようにするためか.GRUB はシンボリックリンク理解できるからなぁ.

[Gentoo] むむ

IRC のログ読んでたら,-misc で議論を開始してくれとのお達し.さて一体どこらへんから始めれば良いものやら.

っていうか俺 -misc の subscribe してたっけ?

[小ネタ] JOJOの奇妙なスタンド占い

あなたのスタンドは「クレイジー・ダイヤモンド」です。

能力:物質の状態を過去に戻し、修理・治癒する。
幸運の象徴:個性的な髪型
不幸の象徴:雨・酒

総合運:超スゴイ
恋愛運:スゴイ
金銭運:超スゴイ
健康運:超スゴイ

総評:悪ぶってはいますが、その実非常に優しい心の持ち主であるあなた。周りの人の気持ちを癒してあげることができます。自然と周囲に友人が集まってくることでしょう。ただ、容姿をバカにされたりすると、必要以上にカッとなるクセがあります。これによって友達を無くすこともありえますので注意してください。
宝くじで当たりを引いたり、安くておいしい店を発見したりする卦がありますが、それはすべて地元で起こります。

ラッキーワード:「グレートだぜ!」

仗助かい.まぁ昔は奇妙な髪型してたけどさ.

from いろんなところ


10/21/2003 うぅ [長年日記]

tDiary 362日目

[日記] うぅ

後期授業料,入学金,ノート…必要経費とは言え,今月だけで通帳から70万円も消えてるのを見るとものすごく切ない.もうからっぽですよ.


10/22/2003 [長年日記]

tDiary 363日目

[日記] 眠い

眠すぎる.今日のゼミは居眠り確定っぽいな.

[Gentoo] むむ

む,ちょっと目を離したスキに -misc が熱くなっている.

むむむ

決定の期限,今月中か…俺そのとき九州行っちゃってるからメール見れてないかもなー.んー,GentooJP 発足時と同じ状況だこりゃ.あの時もメール見れてなくて,知らん内に発足してた気がする.

期間的にすごい妥当なだけにいかんともしがたいですなこりゃ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

みみ [やろぉ ]


10/23/2003 むぅ [長年日記]

tDiary 364日目

[日記] むぅ

さっさと発表資料を完成させて練習もしとかなきゃなぁ….

[戯言] ダウンタウン熱血物語ex

ついに来たッ! この時がッ! ドドドドドドドドドドドド………クレイジー・ダイヤモンド!

これでッ テクノスはッ 復活するッ!

thx to 太将さん

[Gentoo][日記] DRI

ノートの方だとなんかカーネル 2.4.20 でも 2.5.54 でも agpgart のイニシャライズに失敗するとかで DRI が使えなかったんだけど,2.6.0-test6 にしたら使えるようになってた.素晴らしい.ちなみに xfree-drm ではなくカーネルの設定をオンにしただけ.ついでに言うとこのノートのビデオは

Linux agpgart interface v0.100 (c) Dave Jones
agpgart: Detected an Intel 855 Chipset.
agpgart: Maximum main memory to use for agp memory: 430M
agpgart: Detected 8060K stolen memory.
agpgart: AGP aperture is 128M @ 0xe8000000
[drm] Initialized i810 1.4.0 20030605 on minor 0
[drm] Initialized i830 1.3.2 20021108 on minor 1

こんな感じ.Intel の i8x0 ですな.どっちだかよく分からんのでどっちもオンにしちゃったんです.ちなみに速度はものすごく向上.すさまじく速くなった.glxgears で試したんだけど,DRI 使えない場合 FPS が 300 程度しか出なかったのに,DRI 使えるようになると

6613 frames in 5.0 seconds = 1322.600 FPS
5619 frames in 5.0 seconds = 1123.800 FPS
5618 frames in 5.0 seconds = 1123.600 FPS
5619 frames in 5.0 seconds = 1123.800 FPS
5617 frames in 5.0 seconds = 1123.400 FPS

この通り.rRootage や TuxRacer が普通に動くぜー.

あ,ちなみに /dev/dri/card* にユーザが書き込めないと使えない.俺はパーミッションを 666 にしたけど,X 落とすたびに戻る.なんか方法ないのかなー.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

shy [XF86Config-4に Section "DRI" Mode 0666 EndSectio..]

atzm [おぉっ,使えるようになりました! ありがとうございます. ]


10/24/2003 ふむ [長年日記]

tDiary 365日目

[日記] ふむ

いつもの発表前鬱.プレゼンは結果に関わらず嫌いだ.上手下手の問題でなしに,嫌いなもんは嫌いなんじゃ.


10/25/2003 むぅ [長年日記]

tDiary 366日目

[日記] むぅ

usata さんに天邪鬼だということがバレてしまった(わら

[日記] ふむ

ノートの Windows 環境に Cygwin を入れてみた.うーむやはり sshd を起動できるとファイルのやりとりが楽になって良い.

どうせなら Gentoo on Cygwin でもやってみるか.

[小ネタ] less プレゼンのすすめ

図を使わずに済むような内容なら問題なしかと.しかし即席にはこのくらいでちょうど良いのかもしれない.

from 早寝早起き日記

[日記] むむむ…

こないだ買ったノートというのは Panasonic の Let's note CF-W2 なんだけど,これどうも Linux だと Fn+F3 で外部ディスプレイに出力できないくさい.Win だと問題なくいけるのに….

それとも何かやりかたでもあるんかいな.

と思ったら

どうもカーネル 2.6.0-test8 の仕業くさい.何か設定間違えたかな…?

ふむ

ACPI をオフにするといけるみたいだな.ディスプレイのサスペンドあたりでコンフリクトでもしてるのかな.

[戯言] ふーむ

なんだか変な感じ.

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

usata [k さん経由で伝言ゲームしましたが伝わりましたか ;-) ]

atzm [やっぱりネックは1にも2にも英語ですねー…. とりあえず保留ってことで一つ.どちらにせよ,ここのところ本業の方が忙し..]

K [週末に学会があるからね。とりあえずはね。 でも英語は逃げてちゃ駄目だと思うよ。 ]

あほ [およ,これはこのホスト上で動いているのですか? > 風博士 できればXもCygwinも使わずにWinネイティブで動..]

atzm [いえこれはXフォワーディングです.最初は動かしてみようと息巻いてたんですが,挫折してしまいました…. ]

zoe [フォワーディングですか。おしい…。 ]


10/26/2003 ふむ [長年日記]

tDiary 367日目

[日記] 学祭

バンドがシャウトしてるのを見て「元気があってよろしい」とか思ってる俺はもうダメだ.


10/27/2003 むぅ [長年日記]

tDiary 368日目

gtk2 on cygwin

素晴らしい,こんなページがあったとは.GImageView が Windows で動いてるー.

これで gtk2 な mozilla ライブラリがあれば風博士もいけそうなんだけどなぁ.…あー GNet も必要か.

ただ win32 native にしようと思うとそれなりの苦労があるんだろうなぁ….

from zt日記

[Gentoo] むぅ

ここのところ -users が活発だ.追いつくのが大変.

[Linux] 2.6.0-test9

出てたのは知ってたけど試してなかったなそういえば.

しかし開発版になってから distcc でコンパイルしても腐ることがなくなったのはうれしい.6台もマシンつなげてるとさすがに速い.2.4.x はたまに腐るからなぁ.

/etc/profile に

alias distmake='DISTCC_HOSTS="somehosts localhost" make -jN CC="ccache distcc gcc" CXX="ccache distcc g++"'

って感じにエイリアスしとくと楽.

むぅ

しかし相変わらず ACPI をオンにすると外部ディスプレイに出力できない.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

zoe [GNetは取り込んじゃったんで必要ないはずです。 GNetソース内にあったWIN対応用コードもなんだかわかんないけど..]

atzm [ありゃ,そうだったんですか.ebuild の DEPEND 直さなきゃ. ]


10/28/2003 つーわけで [長年日記]

tDiary 369日目

[日記] つーわけで

朝も早よから九州へ向かって出発です.