hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
02/17/2005 ふむ [長年日記]
tDiary 847日目
■ [戯言] mixi のあしあと機能と匿名性
otsune さんとこの記事 を見て思った.以下は論点がずれてることを承知で書き殴ったもの.
あんなもん,やろうと思えばいくらでもプロキシじみたものを作れそうな気がするけどな.メールアドレスを大量に取得して自分を招待しまくって連携させまくって,中間に位置するアカウントを退会させてリンクを分断すればもう分かるまい.あとは巡回用アカウントとそうでないものを分けて使えばいいんじゃないの.
友達が一人もいない状態は許容されてないみたいだから,常用アカウントに使ってるメールアドレスを除いて,メールアドレスが最低 3 つあればできるべな.
常用 → 捨て1 → 捨て2 → 捨て3
の状態で,「捨て1」を退会させれば OK でしょ?
グローバルネットだって,MIX-net とかみたいな匿名通信路の技術を使えば簡単にはトレースできなくなる.
あんなもんにあまり意味はないんじゃないの.イヤならそれに対抗する手段を探す,あるいは開発して自衛せいよ.
■ [小ネタ] ゲームに託した想い。
うっダメ.まじこういうのダメ.涙腺が…….
>ゲームに託した想い。
こういう話に弱いので…
研究室でうっかり泣きそうになってしまいました…
そんなあなたに「たった一人の妹へ」を.
むしろ研究室でうっかり泣きました.