トップ «前の日記(05/18/2003) 最新 次の日記(05/20/2003)» 編集

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


05/19/2003 ひじき [長年日記]

tDiary 207日目

[日記] ひじき

久しぶりにひじきの煮物を作ったら塩辛くて食えたもんじゃなかった.しょうがないので,できた煮物をさらに水ですすぐハメに.

料理の腕は料理をしてないとすぐ落ちる.

[ソフト] 風博士

昨日いつものようにCVSチェックアウト*1してみると,何やらアップデートされてるではないか! わーい!

しかもアップデートの内容は,かねてから気になってたrdf取得の際の固まる現象についてのFixときたもんだ.嬉しや嬉しや!

[ソフト][日記][Tips] screen

昔から便利とは聞いてたけど新しいものを覚えるのがめんどくさくて使ってなかったんだけど,最近やっと使い始めた.うーむ確かにコレは便利だ.端末やXが落ちてもプロセスが維持されるのが嬉しい.しかしCtrl-Aは多用するので,~/.screenrc

escape ^t^t

と書いてCtrl-Tでコマンドに入るようにする.

thx to kuzuno氏.

[ダメ] 双恋

あ,ありえねー.

思い出工学

大学生の半数が写真を日常的に持ち歩いてるってマジ?

[Linux][日記][Tips] /dev/pts

長いこと2.5.54で落ち着いてたけど,せっかくemergeが新しい奴を仕入れてくれてることだし入れてみることにする.どうやら2.5.69が最新らしいけど,カーネルパニックを起こしたので2.5.68を試す.

Xを立ち上げて,さて端末でも開くか,と思ったら開けねーでやんの.Eterm,aterm,kterm,xtermともに全滅.一体何事かと思いEmacsのshellから色々試すと,

xterm: Error 32, errno 2: No such file or directory
Reason: get_pty: not enough ptys

意味分からん.が,このエラーメッセージで色々検索してると,どうも2.5.68/2.5.69では/dev/ptsdevptsなるものをマウントせにゃならんそうな.てことで早速

# mount -t devpts devpts /dev/pts

と実行して端末起動.おぉ開いた.…でも何だか知らんがタブ補完は効かんわ↑押してもヒストリが出ないわ,どうもコントロールシーケンスを読んでない模様.更に検索すると,レッドハットでは/etc/fstab

none /dev/pts devpts gid=5,mode=620 0 0

って記述があるよと書いてある.ふむふむ意味は分からんがとりあえず試してみる.おぉうまくいった.しかしなんでこれでうまくいくんだ?

ちなみにgid=5,mode=620の意味についてはmountのmanページに書いてあった.devptsってそんなに新しいもんじゃないのね….

[ソフト] MozillaFirebird

うぉ,コイツ画像のスケーリングしやがる.

*1 

#!/bin/bash
emerge rsync || exit
cat /root/scripts/data/package.mask >> /usr/portage/profiles/package.mask || exit
emerge --deep -up world
sleep 10
emerge --deep -u world || exit
ACCEPT_KEYWORDS="~x86" emerge kazehakase-cvs || exit
emerge -c world || exit
こんなスクリプトを実行してから帰る習慣がついてるらしい.