hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
03/25/2003 休み [長年日記]
tDiary 152日目
■ [日記] 休み
何日も日記の更新を休んでしまった。
まぁそれはさておき、ドイツ語で言うところのツェーデーを安くゲットしたのでちょいとホクホク。Valianceというイタリーなアーティストの「Waifaring」、妖しげな世界観を持つ女性アーティストLana Laneの「Echoes from the Ocean」、ちょいと古いけど正統派HRなTENの「The Name of the Rose」の三本です。ジャン・ケン・ポン! うふふふふ。
■ [ニュース] メールの流れで人間関係を図式化
これはある意味重要かも知れんがそれでも嫌悪感はあるなぁ。
■ [ニュース] 失敗知識データベースの試験公開
かなり昔から聞いてたけど、やっと公開か。しかしどの程度有効なんでしょうかねコレ。
■ [ニュース] 音楽ファイルへの電子透かし
問題はどの程度まで音質を維持できるか、だよなぁ。開発側は「大丈夫」と言っても、一般消費者にとってはとても聴けたもんじゃない程劣化させてた、なんて例はいくらでもあるし。
■ [ニュース] Debianがクロスリファレンスのセキュリティアップデート
…っていうかDebianって「社」だったの?
■ [Linux][メモ] Linuxメモ
Linuxカーネルの脆弱性
TRONとLinuxが合体
Linuxカーネルの性能と拡張性の改善
Betting on Linux for Business
SCOに対するLinuxerの怒り