hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
12/06/2004 あー [長年日記]
■ [日記] 寝すぎ
スライド作りたくない病発症してるし,かといって別の仕事してるわけでもないし.こんな腐れ病はとっととぶっ倒して進めねば.
年末に忙しいなんて,何か俺まっとうな社会人っぽい? ビッグサイト巡礼者っぽい? うーん対極だなこの両者は.
……なんて冗談言ってる場合でもないんだよー.
Gentoo 飲み行きてー.
結局
やっつけで適当に終わらせてみた.適当なのでネタもなし.
あ,ほんの少しだけネタ入ってるか.しょぼいネタが.
■ [戯言][風博士] んー
多分誰しもが考えることだろうけど,スマートブックマークに gonzui 付け加えたら便利そう.
gonzui 連携ってことで,Web で見たソースコード部分を抽出できればそれを gonzui にインポートしてもいいんだけどな.抽出がむずそう.
ソースコードそのものの表示の場合のみインポート,でもいいんだけど.
まあしかし大半のユーザにはいらん機能かもしれん.
しかし
スマートブックマークを編集してスキーマを色々定義してみたものの,それらを全て覚えてるかというとなかなか難しいところだ.せっかく定義した便利なスキーマを使いこなせてない.どうにかならんもんだろうかな…….
自分で定義したものとはいえスキーマを自分で入力するということは,自分の作ったコマンドを CUI で起動させるのに等しい.ユーザフレンドリにするにはこれを GUI 化か?
Regex にタイトル付けられるようにして,右クリックメニューに出して,クリックでテキストエントリのポップアップとか?
うーん,ステップが増えるのはあまり好ましくない.けど GUI ってそういうもんだとも思うしなあ.UI はむずい.
ついでに言うとスキーマの数がとてつもなく多くなったとき,右クリックメニューに出てくるものが異様に多くなってしまって,かえって見づらくなる可能性もある.そういう場合はグループ化とかかなあ.安易だけど.
こうなってくると,Regex を一つのブックマークとして扱う方が良いのやもしれん.現行のリモートブックマークのようにフォルダとして存在して,中に Regex ブックマークが入ってると.
つーかスマートブックマークとリモートブックマークが合体すればみんなが幸せになれるんじゃないのかひょっとして.
うーん何だかよく分からなくなってきたけど.
てか本末転倒?
スキーマでなんでもかんでもやるのはやっぱり無理があるんですよ。
スマートブックマークの基本形は
http://kazehakase.sourceforge.jp/cgi-bin/hiki/hiki.cgi?SmartBookmark
ここにある Excite 英和/和英検索 みたいなのだと思います。
で、検索エンジンを簡単に切り替えるUIとしては、以前に
http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/kazehakase-devel/2004-June/001279.html
こんな感じのアイデアを出してて、実際にコードも存在してるんですが、使われてなかったりします。
おぉ,なるほどアイコン複数表示はいいですねぇ.
ただ,僕の勝手な解釈で恐縮なのですが,スマートブックマークというのは特定の検索サイトにのみ対応ということではなくユーザが自分に合ったものを設定できることが最大の利点なのではないかと思ってます (それでこそ「ブックマーク」の名前が相応しいような).
で,その「自分で設定したもの」を,いかに風博士側で見やすい/使いやすい UI を用意できるかがキモなのではないかと思うんですよねぇ.
設定が増えれば増えるほど UI を保つのがかなり難しくなるとは思いますけど…….うーん.
増えてきたら,アイコンボタンを並べて配置するんじゃなくて,ドロップダウンリスト化してみるのもいいかもですね.「戻る」とその横の▼みたいに.