hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
10/25/2003 むぅ [長年日記]
tDiary 366日目
■ [日記] ふむ
ノートの Windows 環境に Cygwin を入れてみた.うーむやはり sshd を起動できるとファイルのやりとりが楽になって良い.
どうせなら Gentoo on Cygwin でもやってみるか.
■ [日記] むむむ…
こないだ買ったノートというのは Panasonic の Let's note CF-W2 なんだけど,これどうも Linux だと Fn+F3 で外部ディスプレイに出力できないくさい.Win だと問題なくいけるのに….
それとも何かやりかたでもあるんかいな.
■ と思ったら
どうもカーネル 2.6.0-test8 の仕業くさい.何か設定間違えたかな…?
■ ふむ
ACPI をオフにするといけるみたいだな.ディスプレイのサスペンドあたりでコンフリクトでもしてるのかな.
k さん経由で伝言ゲームしましたが伝わりましたか ;-)
やっぱりネックは1にも2にも英語ですねー….
とりあえず保留ってことで一つ.どちらにせよ,ここのところ本業の方が忙しくて手が回らないんです(ML への投稿数が減ったのもそのせいです).X-/
週末に学会があるからね。とりあえずはね。
でも英語は逃げてちゃ駄目だと思うよ。
およ,これはこのホスト上で動いているのですか? > 風博士
できればXもCygwinも使わずにWinネイティブで動くようにしたいなぁとは思ってます.
いえこれはXフォワーディングです.最初は動かしてみようと息巻いてたんですが,挫折してしまいました….
フォワーディングですか。おしい…。