トップ «前の日記(11/16/2004) 最新 次の日記(11/18/2004)» 編集

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


11/17/2004 [長年日記]

tDiary 755日目

[日記] 続るびろぐ

む,サーバ側に

  • GentooLinux 2004.3
  • Ruby-1.8.2_pre2
  • PostgreSQL-7.4.6
  • Ruby/PostgreSQL-0.7.1

で,クライアント側に

  • GentooLinux 2004.3
  • Ruby-1.8.2_pre3
  • ncurses-5.4
  • ncurses-ruby-0.8

でやると,日本語が出ない.

クライアントの環境が

  • Solaris 2.6 (ULTRA1)
  • Ruby-1.8.1
  • ncurses-5.3
  • ncurses-ruby-0.8

だと大丈夫なのになあ.はて.Ruby のバージョンかなあ.ちなみに公開サーバの方でもダメ.あくまでクライアント側の問題か.

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
なかの (11/18/2004 09:36)

入れてみました。公開サーバ接続で日本語出ました。各ライブラリのバージョンは一緒ぽいです。何ですかねぇ。

saino (11/18/2004 12:06)

はじめまして。ぐぐってたらひっかかりました。
端末の問題ですかねぇ。私は日本語版rxvtでいつもテストしてます。

atzm (11/18/2004 12:36)

こんにちは.るびろぐ素晴らしいですね!

お二人のツッコミでピンと来たのですが,どうも環境変数の問題だったようです.
LC_CTYPE に C 以外の値が入っていると日本語が表示されないようです.お騒がせしました(^^;;

なかの (11/18/2004 22:35)

解決してよかったですね。 でもうちはLC_CTYPE=ja_JP.eucJPですよ(^^; 他のLC_*とかLANGは設定してないです。ちなみにmltermです。

atzm (11/18/2004 23:07)

あれれ,何でだろう.ちなみに mlterm 上で
unset LC_ALL
unset LANG
export LC_CTYPE=ja_JP.eucJP
やっても同じでした.謎…….
ちと色々環境変数いじくってみます.