hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
01/12/2005 ふむ [長年日記]
tDiary 811日目
■ [SN] 就活のトモ!
就活のトモは、就職活動する学生の為のソーシャルネットワークサービスです。
みんなの就職活動日記 を SNS に拡張 (縮小?) したようなもんか.しかし最近は何でもアリだな.
たぶんsakuraさんじゃないかと。
途中まで追記したんですが時間かかりそうだったのでやりかけで更新してしまいました。ちょっと懺悔。身の回りが落ち着いたら更新します。。
おお,素晴らしい.
僕も分かるところだけ適当に書き換え/付け足してみました.
FreeBSDのところとかDebianのところとか追加しました。Gentooにおけるebuild/emergeがDebianにおけるdpkg/apt、apt for RPMだとrpm/apt、FreeBSDだとmake/portupgradeなので、比較の対象が難しいのですが、まあそのあたりはちゃんと書かなければならないときにはちゃんと区別して書こうかなと思っています。
僕もさっき適当に書き加えてました.コンフリクトしなくて良かった…….
こうなると turbopkg も欲しいところですね (詳しく知らないので書けないんですが).
確かに ebuild コマンドの位置づけは微妙ですねえ.後付けなのか組み込みなのかとか,依存解決の有無という点から攻めてみるのもいいかも.