トップ «前の日記(07/28/2003) 最新 次の日記(07/30/2003)» 編集

本 日 の h o g e

hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。

更新情報の取得には rdflirs を使ってもらえると嬉しいです.


07/29/2003 げふ [長年日記]

tDiary 278日目

[日記] げふ

療養&生活リズム矯正のため朝まで寝てるつもりだったのにやっぱり変な時間に起きちゃったよ.むむー.

[日記] ねむー

Javaで研究用のコード書いてたら何かあっさりできちゃって,先生に報告したら明日のプレゼンに組み込むことになってしまった.んがー,また資料作り直しか…ねみー,早く寝たい.

[Linux][ソフト] BASIC on Linux

あー,TAKOでも動かせってか?

[Gentoo] あくあ

usataさん作者さんに連絡を取ってあくあフォントを本家ツリーに登録して下さった模様.ライセンスの追加までしてある…素晴らしい.

ライセンスを眺めてて少し思ったのは,実際日本のWindows/DOS向け(?)から始まったフリーソフトは同じようなライセンスが適用されてる場合が多いから(例えばLHAとかね),どうにかまとめるような案があれば良いんじゃないかなーとか数分妄想.たとえば

(AT YOUR OWN RISK)
一時配布
    |
    + 二次配布の可否(条件)
    |
    + 使用料無料
    |     |
    |     + 商用の可否(条件)
    |
    + シェアウェア

とかいう形になってるのがほとんどだと思うんだけど*1,これをオブジェクト指向的に継承して,最終的なオブジェクトに細かな違いを付け加えると,あらびっくりライセンスの出来上がり.

…なーんてうまくはいかねーんだろーなー.

[Gentoo] GLIS - Gentoo Linux Install Script

おぉ,こんなのあったのか.知らんかった.

from ChangeLogの名を借りた日記

[Gentoo][メモ] GentooJP オススメ日本語デスクトップ環境 GLAD

use emacs で有無を言わさずnavi2chを入れる仕様にちょっと笑ってしまった.chroot環境でも作って試してみよかな.てことでメモ.

[日記][Linux][Tips] うぎゃ

面白いことになってますよウチのマシン.

$ ls /var/lib/init.d
deptree failed failed snapshot/ softlevel softscripts/ started/
deptree failed options/ snapshot/ softlevel softscripts/

XFSのテーブルが一部破壊されたくさい./var/lib/init.d が腐れたおかげでGentooシステム全体に影響が出とる.被害が拡大しないうちに重要なデータと設定ファイル群を退避してext3とか当たり触りのないファイルシステムに移行した方が良さそうだ.

くっそー,ルートが腐ると復旧しづれぇ./var パーティション分けときゃ良かった.

というわけで

ファイルシステムの移行完了.このマシンは

$ df -h
Filesystem サイズ 使用 残り 使用% マウント位置
/dev/hda2 5.0G 708M 4.0G 15% /
/dev/hda3 31G 13G 19G 41% /usr
/dev/hdc1 111G 40G 65G 39% /home

という構成なので,ルート直下にあるファイル群をいったんhomeに退避させることにする.その際,動作してるシステム上でコピーすると色々ヘンなことになりそうなのでブートCDを使用してHDDをマウントしてコピーする.

# mkdir gentoo
# mount -t xfs /dev/hda2 gentoo
# mount -t ext3 /dev/hdc1 gentoo/home
# mkdir gentoo/home/backup
# cp -rp gentoo/{bin,boot,dev,etc,lib,mnt,opt,proc,root,sbin,sys,tmp,usr} gentoo/home/backup

ここで,/varはおかしくなったものをコピーしないように注意しながら作業を行う.

# mkdir gentoo/home/backup/var
# cp -rp gentoo/var/{cache,db,empty,games,lock,log,mail,run,spool,state,tmp} gentoo/home/backup/var
# mkdir gentoo/home/backup/var/lib
# cp -rp gentoo/var/lib/{canna,iptables,misc,slocate,texmf,xdm,xkb} gentoo/home/backup/var/lib

おかしくなった var/lib/init.d をコピーしないのがミソ.

コピーが無事終了したら,ドライブを全てアンマウントして,念のためゼロクリアして*2からファイルシステムの再構築.

# umount gentoo/home
# umount gentoo
# cat /dev/zero > /dev/hda2
^C
# mkfs -j /dev/hda2

それが終わったらさっきバックアップしたファイルを元に戻す.

# mount -t ext3 /dev/hda2 gentoo
# mkdir gentoo/home
# mount -t ext3 /dev/hdc1 gentoo/home
# cp -rp gentoo/home/backup/* gentoo

あとはfstabを書き換えてからアンマウントしてリブートするだけ.

[Linux] ついでに

2.6.0-test2 を試す.~x86 で nvidia-kernel を emerge して,只今

$ uname -srv
Linux 2.6.0-test2 #1 SMP Tue Jul 29 06:32:21 JST 2003

という感じです.さて今回は何時間持つかな…test1は数十分で固まったからな.

*1 この図はめんどくさいので色々はしょってるけど

*2 パーティションのゼロクリアなんてできるんかいなと思ったけど,どうもちゃんとできるみたいですな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
usata (07/29/2003 10:48)

ライセンスはどうしようか迷ったのですが(free-noncomm のままでもいいかなと)、作者の方に連絡してこうする形にしました。フリーソフトってそういえばライセンスがそれぞれ微妙に違うんだよなあ……とか思いながら (^^; 結局 Firebird でもあくあフォントを使うようになりましたよ、ええ(とてもいい感じ)。

atzm (07/29/2003 11:58)

やっぱり作者の方の意向が最優先ですよね.
ブラウザであくあフォント,和んで良いですよねー.:D