hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
11/17/2003 あはは [長年日記]
tDiary 389日目
■ [ニュース] 「セマンティックWebは着実に広がる」:ウェブの生みの親、ティム・バーナーズ・リーが来日
児玉さんが全く同じこと言ってたな.この人の受け売りなんだろうけど.
■ [Gentoo] そういや
こないだ usata さんが DEPEND と RDEPEND が一致する場合は RDEPEND を書かないように,って言ってたけど,RDEPEND 省略すると lintool で warning が出る.error じゃないからいいのかな…?
あーこれだこれだ.DEPEND and RDEPEND.これによると RDEPEND="${DEPEND}" という記述はするなと書いてあるな.ふーむ….
なんかよくわからんけど,一応直しておくか.
そうそう、warning であって error ではないんですよ。あと、
ちゃんとどこどこのセクション読め、とか出力された気も。
うーむ,いろいろいじってみましたが「どこどこを読め」って出力は得られませんでした.
まぁ何はともあれ RDEPEND="${DEPEND}" は消す方向で.
あれ。昔のバージョンのものでは出てたんですが(Policy のなんとか節
読んで確認してね、というようなのが)、いまやったら出ないようになっ
てますね。どうも未確認情報流してすみません。
repoman で全部チェックするような動きになっていて、lintool は使えない
からステとかいう感じに1回なって、でも repoman は repoman でアレ
(ディレクトリ単位でしか使えないとか)なので lintool も磨くかー、という
流れだったかも。実際全部 repoman でチェックしてくれるので、lintool
使っている人あまりいないみたいですけどね。