hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。 更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
更新情報の取得には rdf か lirs を使ってもらえると嬉しいです.
どうも電源いかれてるくさい.電源ボタンの挙動が明らかにおかしいし.
しかしこのマシン,電源外してみて気付いたんだけど CPU がスロットでファンがついてない.いやー楽しい.
航海日誌だけでも macaroni に移してしまおう.
diary.g.gr.jp って king を指してるのか.king の日記凍結して macaroni へ転送するようにして DNS の変更もしないといかんか.
久しぶりに米を研いだら,米のおいしさに感動.米は研がずに炊くもんじゃないね.うん.
無洗米が楽チンでお勧めです。慣れたら最後、もう普通のお米は買えません ;-)。
無洗米ってお値段ちょっと高くなりますよねぇ.と貧乏性は少し気にしてしまったり(^^;;
間違った英語が大ハヤリ
雑多
無洗米が楽チンでお勧めです。
慣れたら最後、もう普通のお米は買えません ;-)。
無洗米ってお値段ちょっと高くなりますよねぇ.と貧乏性は少し気にしてしまったり(^^;;