hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
05/10/2004 げ [長年日記]
tDiary 564日目
hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
すみません, 犯人は私です.. テストする際に最初にsudoで実行したからだと思います.
とりあえず apache にしておきました.king では gentoojp だったんですけど,ebuild が apache 権限でないと読めないみたいなので….
どなたが apache セットアップしたのか分かりませんが、
apache を gentoojp ユーザで動かすようにすればいいの
ではないでしょうか。
まぁそれでも良いんですが,いきなり動作権限変えると Wiki とかもろに影響受けそうなので保留してます.
それよりもどちらかと言うと投稿されたファイルが 600 なのが問題だと思います(^^;