hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
06/19/2004 [長年日記]
tDiary 604日目
hogeとはワイルドカードのようなものです。日々起こった、さまざまなこと −すなわちワイルドカード− を取り上げて日記を書く、という意味で名付けたのかというとそうでもありません。適当に決めたらこんな理由が浮かんできました。
ぼくも高校生くらいからそういうふうに考えていますよ。
まあ問題はどこからどこまでが自分か、なんですが。
いまの自分がその状況に入ったら、だったら微妙だけど、
自分と単に同じ遺伝子を持った人がそういう状況に生ま
れたら、だったらほぼ確実に人殺しもするだろうなあ。
ただ高校生くらいまでぼくが生きてきたように生きてきて、
それからそういう状況に放りこまれたとしたら、殺すくら
いなら殺される、と思っていたかも。最近は、殺すのも殺
されるのも悪いと考えるようになってきたので、単に殺さ
れて自分は殺してないからいいよ、というふうには考えな
いだろうし、それと妻や娘息子がいて自分が殺さないと大
事な人たちが殺されるという状況だったら(まず逃げるこ
とを考えるけど)するだろうなあ、とか考えたり。
そですね,僕も子供持ったら変わるかもしれないです.自分のために人殺しはできないかなと.復讐みたいなのも含めて.
あともし自分が死んで悲しむ/迷惑を被る人が誰もいなくなった上でそういう状況に置かれたらどうするかな,とか.
誰もいなくなるなんてことはないとは思いますけど.