トップ 最新 追記

«(2003-05) (2003-07)» 全期間 全期間/全カテゴリ

Today's HOGE [ALL (2003年 6月)]

Categories | BGM | Bash | Gentoo | JS | Linux | OpenFlow | Perl | Py | Rubyx | SN | Solaris | Tips | alpha | golang | work | ソフト | ダメ | ニュース | メモ | 映画 | 英語 | 音楽 | 戯言 | 写真 | 小ネタ | 日記 | 風博士 |


Bash

06/25/2003#p07 なんとなく.
06/26/2003#p11 正規表現とか
06/27/2003#p10 変数いじり
06/28/2003#p10 変数いじり(2)
06/29/2003#p03 クォートとドルカッコとドルカッコカッコと
06/30/2003#p05 作業の予約とか

Gentoo

06/03/2003#p06 Mac OSX上でPortage
06/04/2003#p05 むむ
06/04/2003#p07 Gentoo Linux Development Wiki
06/08/2003#p04 失敗したemergeの再開方法
06/09/2003#p02 うーむ…
06/16/2003#p12 rsync
06/20/2003#p02
06/20/2003#p05 ebuildで「どちらかをDEPENDする」には
06/22/2003#p02 Gentoo, Fink, DarwinPortsが連合
06/24/2003#p02 Gentoo
06/24/2003#p03 shinonome
06/24/2003#p05 処方
06/24/2003#p08 libstdc++.so
06/26/2003#p10 各デーモンのプライオリティ
06/28/2003#p02 GentooJP
06/28/2003#p04 depend
06/28/2003#p05 インストールされているパッケージの(バージョンを含めた)リストを作る
06/29/2003#p01 cjkcodecs
06/29/2003#p02 適当なスクリプト
06/30/2003#p03 パッケージ毎にuseフラグを設定できるように
06/30/2003#p04 virtual

Linux

06/03/2003#p07 VMware
06/11/2003#p05 むぅ
06/15/2003#p03 覚えておきたい必須コマンドをチェック!
06/16/2003#p11 ポート

Tips

06/08/2003#p04 失敗したemergeの再開方法
06/19/2003#p08 bashメモ
06/20/2003#p05 ebuildで「どちらかをDEPENDする」には
06/20/2003#p06 ホスト名の変更
06/24/2003#p08 libstdc++.so
06/25/2003#p07 なんとなく.
06/26/2003#p11 正規表現とか
06/27/2003#p10 変数いじり
06/28/2003#p05 インストールされているパッケージの(バージョンを含めた)リストを作る
06/28/2003#p10 変数いじり(2)
06/29/2003#p03 クォートとドルカッコとドルカッコカッコと
06/30/2003#p05 作業の予約とか

ソフト

06/03/2003#p07 VMware
06/06/2003#p01 ハメ
06/06/2003#p04 Sunが教育機関向けにStarSuite6.0の無償ライセンスを開始
06/06/2003#p05 GNU/FreeBSD
06/09/2003#p13 ninix-aya
06/11/2003#p03 Microsoft VMをアンインストールする手段を提供する
06/13/2003#p04 wine
06/16/2003#p02 XPde
06/16/2003#p03 風博士
06/17/2003#p01 風博士
06/18/2003#p09 Envoii
06/23/2003#p04 Wine
06/24/2003#p10 Snortにリアルタイム警告を実装する(2/3)
06/26/2003#p06 忍者修行

ダメ

06/11/2003#p04 萌える放課後セキュリティ
06/16/2003#p04 第3回 秋葉原おそうじ志隊
06/20/2003#p04 パイオニア
06/25/2003#p02 今日の事情
06/25/2003#p03 うぉ
06/27/2003#p02 今日の事情
06/28/2003#p07 今日の事情
06/28/2003#p08 今日の注意報

ニュース

06/01/2003#p04 ファミコンとスーファミの生産終了
06/01/2003#p05 「男女」を「女男」としろ
06/01/2003#p06 相言葉は復讐
06/01/2003#p07 梅干し投げて嫌がらせ
06/02/2003#p03 今になって消えるワープロ専用機で印刷された文字
06/02/2003#p04 8万円弱のハイパースレッディング対応Pentium4 2.4CGHz搭載機
06/03/2003#p03 腕時計一体型のUSBフラッシュメモリ
06/03/2003#p05 22年ぶりピンクレディー復活
06/04/2003#p02 千乃会長が白ピチパン江頭の面会拒否
06/04/2003#p03 中国企業が「青森」を商標に
06/06/2003#p04 Sunが教育機関向けにStarSuite6.0の無償ライセンスを開始
06/09/2003#p09 高橋名人復活
06/09/2003#p10 日本のソフト35%が違法コピー
06/09/2003#p11 天皇になった気分で嬉しかったです
06/11/2003#p03 Microsoft VMをアンインストールする手段を提供する
06/12/2003#p02 エジプトでマトリックスの上映禁止
06/12/2003#p03 fvwm 10周年
06/13/2003#p02 「山本五十六カレー」新発売
06/15/2003#p02 Back to the Future 4
06/16/2003#p04 第3回 秋葉原おそうじ志隊
06/17/2003#p04 SCOがIBMのUNIXライセンスを打ち切り
06/19/2003#p02 「時間ですとシャットダウン」、ゲーム、テレビ利用時間監視機器
06/19/2003#p06 「渡邊フォント」がパクリと発覚
06/19/2003#p07 AIXユーザーはSCO訴訟に動揺せず
06/19/2003#p10 XpdfとAcrobat Readerにセキュリティホール、任意のコードを実行
06/19/2003#p11 手違いで仕様公開
06/21/2003#p04 喫煙→即失格
06/21/2003#p05 字名「不香田(ふこうだ)」やめて「香田」に
06/22/2003#p02 Gentoo, Fink, DarwinPortsが連合
06/23/2003#p03 スーパーフリー解散
06/25/2003#p06 IPアドレス枯渇の噂は「誤解」
06/26/2003#p05 ローソンの顧客情報漏洩
06/26/2003#p07 SCOがIBM提訴を決めた本当の理由
06/27/2003#p07 神戸大学のサーバに不正侵入、NASAからの指摘で発覚
06/27/2003#p08 日本語の乱れ
06/27/2003#p09 「文化系」の趣味を持つ高齢者はボケにくい
06/28/2003#p09 「タトゥー」がTV生出演中姿消す 視聴者から抗議殺到

メモ

06/03/2003#p04 分かりやすいIPv6の話
06/09/2003#p07 Wanderlust備忘録
06/19/2003#p08 bashメモ
06/20/2003#p05 ebuildで「どちらかをDEPENDする」には

小ネタ

06/01/2003#p07 梅干し投げて嫌がらせ
06/03/2003#p02 J-KIDS大賞実行委員長からのメッセージ
06/03/2003#p05 22年ぶりピンクレディー復活
06/04/2003#p02 千乃会長が白ピチパン江頭の面会拒否
06/04/2003#p04 宮本武蔵ゲー
06/08/2003#p03 寝坊して遅刻しそうになり、慌てて朝食のパンをくわえながら急いだところ、交差点で同じように急いでいた女子高生に正面衝突する確率の算出方法を教えて下さい
06/09/2003#p04 オタク資金導入
06/09/2003#p05 もう,からみません
06/09/2003#p11 天皇になった気分で嬉しかったです
06/11/2003#p02 レモン最低単位説
06/12/2003#p08 大阪弁Today's HOGE
06/13/2003#p02 「山本五十六カレー」新発売
06/13/2003#p07 Webサーバーの愚痴
06/15/2003#p04 グロマリオ
06/15/2003#p07 暗号とかなんとか云々
06/16/2003#p06 THE SECRETS OF THE FAST DRAW
06/16/2003#p07 夢占い
06/16/2003#p08 何を質問したらいいんでしょう?
06/17/2003#p02 コンピュータはなぜ動くのか
06/18/2003#p04 kissのときの口ってどんな風にすればいいの?
06/18/2003#p05 液体窒素アイス
06/18/2003#p06 うつ病認知尺度
06/19/2003#p02 「時間ですとシャットダウン」、ゲーム、テレビ利用時間監視機器
06/19/2003#p03 漫画肉
06/19/2003#p04 絶対に許せない心霊
06/19/2003#p12 ついにベールを脱いだ巨大ロボットPC「桜花」
06/19/2003#p13 どうすれば、彼女ができますか
06/20/2003#p08 パンダーゼット
06/21/2003#p02 異臭禁止
06/21/2003#p06 スピリタス
06/21/2003#p08 あなたはFSS世界の住人になってしまいました
06/27/2003#p06 ゴルゴでオープンソースとか公開鍵とか

日記

06/01/2003#p01 ゼミ
06/01/2003#p02 うぉ
06/01/2003#p03
06/02/2003#p01
06/02/2003#p02 しかし
06/03/2003#p01 ぎゃ
06/04/2003#p01 だる
06/04/2003#p06
06/05/2003#p01
06/06/2003#p01 ハメ
06/06/2003#p02 てか
06/06/2003#p03 ぎゃ
06/07/2003#p01 ぬぉ!?
06/08/2003#p01 というわけで
06/08/2003#p02 しかし
06/09/2003#p01
06/09/2003#p02 うーむ…
06/09/2003#p03 パンフ
06/09/2003#p06 やっと
06/09/2003#p12
06/10/2003#p01
06/11/2003#p01
06/11/2003#p05 むぅ
06/12/2003#p01 うお
06/12/2003#p05 開発者とエンドユーザと中間層と
06/12/2003#p06 ….
06/12/2003#p07 …….
06/12/2003#p08 大阪弁Today's HOGE
06/13/2003#p01 成長
06/13/2003#p04 wine
06/13/2003#p05 梅雨
06/13/2003#p06 あ!?
06/15/2003#p01
06/15/2003#p06
06/15/2003#p08 叫び
06/16/2003#p01 コンタクト
06/16/2003#p09 XML
06/16/2003#p10 さん
06/16/2003#p11 ポート
06/17/2003#p01 風博士
06/17/2003#p03 たまに見掛けるんだが
06/17/2003#p05 音楽
06/18/2003#p01
06/18/2003#p03 ハンドルネーム
06/18/2003#p08 鼻水
06/18/2003#p10
06/18/2003#p11 Python
06/19/2003#p01 ねむ
06/19/2003#p09 FSS
06/20/2003#p01
06/20/2003#p03
06/20/2003#p04 パイオニア
06/20/2003#p07 mgp
06/21/2003#p01 プレゼン資料
06/22/2003#p01 あら?
06/22/2003#p03 むぅ
06/22/2003#p04 ピザ
06/22/2003#p05 やはり
06/22/2003#p06 解像度
06/23/2003#p01 ポッケ
06/23/2003#p02 発表
06/24/2003#p01 むう
06/24/2003#p04 さて
06/24/2003#p05 処方
06/24/2003#p07 ゴミ
06/25/2003#p01 ふーばーずほげほげ
06/25/2003#p03 うぉ
06/25/2003#p04 説明会
06/25/2003#p05
06/26/2003#p01 Nightwish
06/26/2003#p02 うひゃ
06/26/2003#p03 そういや
06/26/2003#p04
06/27/2003#p01 英語
06/27/2003#p03 バニラコーラ
06/27/2003#p04 メールアドレス
06/27/2003#p05 とどろけ! 一番
06/28/2003#p01
06/28/2003#p02 GentooJP
06/28/2003#p03 bash
06/28/2003#p04 depend
06/28/2003#p06
06/30/2003#p01 資料
06/30/2003#p02 うは